この日は、「わくわく子ども村」設立から来てくれている子ども達と一緒に、

キッザニアへ遊びに行きましたニコニコ


子ども達には、事前に宿題が出されていましたキラキラ

キッザニアまでのルートと、どんなお仕事があるのかを調べてきてもらいました。



みんなが調べてきてくれたルートを確認して、

いざ出発!!


切符も自分達で考えて買います音譜

スッタフはあくまでもサポートのみですにひひ



切符を書い、途中で乗り換え、梅田駅に到着☆

そして、第一の難関が・・・


阪神電車への乗り換えですにひひ


さぁ~どうする!?




高学年の小学生が、駅員さんに地図をもらいにいってくれましたおんぷ




地図や看板とにらめっこしつつ、

無事に阪神電車を見つけて甲子園、そしてキッザニアに到着ですドキドキ




キッザニアへ着いてからは、

何人かに別れて、それぞれに行きたいお仕事をしに行きましたv(^-^)v


こちらはホテルでお仕事中です音譜


こちらはブティックの店員さん音譜



わからないことは、自分達でスタッフの人に確認をします晴れ



こちらはベーカリー音譜 



粉ひきからクロワッサンを作り、お土産にクロワッサン3個もにひひ


こちらはカメラマン音譜



こちらは整備士さん音譜



次の予約しているお仕事までの時間にどこかに行きたいと思って、

「次、〇時ですけど、できますか?」

と、何件も何件もお店の人に聞いて歩き回る子もいました。


結局時間が足りずにどこにも行けなかったのですが、

なんだかとても満足そうな顔をして、

予約していたお仕事場へ向かっていきましたニコニコ



7時に箕面駅に集合だったこともあり、

帰りの電車ではみんなお疲れモードになっていました汗


それでも、小さい子に切符の買い方を教えてあげたり、

手を引いてあげたり、みんなで協力しながら無事に帰りました。


お迎えにきてくれていたお母さんたちに笑顔でかけよって、

お話している姿がとても印象的でしたWハート


キッザニアのお仕事体験だけではなく、

大変だけど早起きをして、

仲間と共に、電車を乗り継いで目的地まで行って帰ってきたことが、

子どもたちの中で「楽しかった思い出」として残ってくれたら嬉しいな~と思います(*^▽^*)