マザーハウス山口絵理子さんの講演に
行ってきたんじゃぁー
物づくりゆう観点から
何か共通するものを感じてのぉー
山口さんについては
ウィキペディアを確認しんさい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9
箱が大きかったけえ
遠目でしか確認できんかったんじゃけど、
小そうて可愛らしい人、ゆう印象
いやぁー、
それにしてもすごい人じゃわ
突き抜けとるわ
情熱大陸とかカンブリア宮殿に出るだけのことは
あるよの
イジメられて登校拒否児童じゃったゆうんは言うとったが、
中学は不良になって、柔道部じゃったゆう話しは無かったのぉー
大学は慶應義塾じゃけえくっそ頭ええよの
アメリカの途上国開発銀行で
バイトするやつなんかおらんじゃろぉー
旅行でバングラデシュに行ってでぇー、
大学院を受験する奴もおらんじゃろぉー
25歳で、しかもわざわざバングラデシュに
バッグ製造の会社を作るかのぉー
文化服装学院で学んで、
デザイナーになるんじゃけえのぉー
ユニクロ柳井さんからの支援の話しを
断らんでもええじゃろぉー
山口さん言葉にはのぉー
何か心に響くよのぉー
他人の声より自分の声を大事にする
現場が第一、店頭に立つ
その国でしかできないことがある
その国でしか作りだせないものがある
その人にしかできないことがある
その子にしかできないことがある
マザーハウスのホームページ
山口さんはどこで糸を買いよってんかのぉー
ゆうくらいしか考えて無かったわしはほんまダメじゃのぉー
わしゃあ、
無駄に歳を重ねてきてしもうたのぅ
ほいじゃあいぬけえ