布博は2週連続で開催 | 手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

創業1909年、(株)ほりかわが運営する老舗手芸用品販売店「堀川芳吉商店のクラフト王子」が手づくり(ハンドメイド)に関する情報をお届けします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手紙社が主催するイベント
布博

2週連続開催じゃと!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

場所はのぅ、

町田パリオWハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



日程はのぅ、

1週目が7/21(金)から23(日)まで

2週目が7/28(金)から30(日)まで

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1週目、2週目とも3日間開催なんじゃが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間がのぅ

1日目と2日目が10:00から18:30までで、

最終日は10:00から18:00までじゃけえ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと変則的じゃけえ

気を付けんにゃあいけんよの顔文字

 

 

 

 

 

 

 

 

 


入場料は

¥500(小学生以下は無料)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1週目のテーマが
糸とボタンに恋する週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2週目のテーマが
作り手に恋する週末

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆうことなんじゃが、

 

これだけじゃあ
さっぱり意味が分からんのんじゃがてん

 

 

 

 

 

 

 

 

 


まぁそこは手紙社じゃけえアップ
色んな仕掛けで楽しませてくれるんじゃろうのガッツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


布博ゆうイベントは、

ほんまに全国から出店者が集まっとるよのチアリーダー

 

 

 

 

 

 

 

 

 


出店者は個人ばっかりじゃと思いよったんじゃけど、
そうでも無いみたいじゃの

 

 

 

 

 

 

 

 

 


雑貨店を運営しとるような人じゃったり
企業もようけ出とるね顔文字

 

 

 

 

 

 

 

 

 


出店者一覧を見たんじゃが、

聞いたことがある名前がけっこうあったけえねえピース

 

 

 

 

 

 

 

 

 


IRIS BUTTONゆうんは

服飾資材の総合メーカー(株)アイリスじゃろー、

 

 

 

 

 

 

 

 

 


アヴリルは

糸の専門店じゃろー、

 

 

 

 

 

 

 

 

 


イドラゆうたら

京都のボタン屋さんじゃろー

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Keitoゆうたら

手芸本出版のヴォーグ社が運営する

糸のセレクトショップじゃろー

 

 

 

 

 

 

 

 

 


パピー下北沢店ゆうんは

パピー毛糸のフラッグシップじゃろー

 

 

 

 

 

 

 

 

 


DARUMA STOREとか、
DARUMA THREADゆうんは

縫い糸、レース糸メーカーの横田(株)じゃろー

 

 

 

 

 

 

 

 

 


KFSゆうたら

オパールの毛糸で有名な梅村マルティナさんがやっとる
気仙沼フリーでデンスソッケンじゃろぉー

 

 

 

 

 

 

 

 

 


MOORITゆうんは

kitteの中にある毛糸屋さんじゃろぉー

 

 

 

 

 

 

 

 

 


おぉービックリ

丸安毛糸も出るんじゃのぉーびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

王子はブログ書くんに
たまぁにお世話になっとるけえねえ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃが、

アパレル向けの商材しか扱わんのんかと思いよったんじゃけど、
一般にも売るんじゃのぅ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな毛糸なんかのぉーハテナ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きいとこから小さいとこまで
ようこれだけ集めたよのぉー
さすがじゃのぉーピース手紙社
 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、
王子が注目しとるんは、


AND WOOL 

http://textilefabrics.jp/201707/creators/and-wool-2/
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは注目せんやあいけんじゃろー

家庭用編み機のワークショップをやる

ゆうんじゃけえおぉ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あみむめもを使うてやるんじゃろうかハテナ はてな びっくり ビックリ 驚き
気になるよのぉー!
 

 

 

 

 

 

 

 

布博について
もっと詳しゅう知りたいゆう人は
コココチラにアクセスしてみんちゃい

http://textilefabrics.jp/201707/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃあいぬけえばいばい