内見会シリーズの五回目も
毛紡メーカー
スキー毛糸

オーストラリアの南東にある
タスマニア島で飼育されとる貴重で純正な
ポロワース種の毛を100%使用
細い繊度と長い繊維長が特徴的での、
その風合いはなめらかで弾力性と光沢に富み、
編み心地も抜群なんと
参考作品は
リーフ模様セーター
赤っ
8玉使うけえ
材料費は5,600+税
UKブレンドメランジ
全25色、¥550+税/玉
これも色数くっそ多いのぉー
全色をメランジで統一したカラーバリエーションの
純毛極太毛糸
素材に英国羊毛を50%加えとるけえ
さっくり感と柔らかさのバランスがとれた風合い
奥行きのある色見と編みやすさが特徴的
参考作品は、
四角モチーフ使いのセーター
7玉使うけえ
材料費は¥7,000+税
アレグロ
全7色、¥850+税/玉
様々に変化する段染めと細いラメの組み合わせが醸し出す
上品でゴージャスは編地が特徴の意匠糸
ウール混なんじゃけど、
糸も編地もウォーム感を減らしとるけえ
季節を気にせんで
編んで、着れる、汎用性のある糸
かぎ針、棒針どっちで編んでも素敵
参考作品は
かぎ針のクンストベスト
7玉使うけえ
材料費は¥5,950+税
フォギー
全7色、¥800+税/玉
シルクを使うたナチュラルカラーのネップと
きらめきのゴールドラメを
軽く毛羽立たせた糸でダブルカバー
ツィード調のなかにきらめきがあるけえ、
大人のカジュアルを演出
編み心地はぶぅち軽やかで、
ウェアから小物まで好きなアイテムで使える
参考作品は
模様編みタートルネックプルオーバー
13玉使うけえ
材料費は¥10,400+税

参考作品は
長編み帽子
1玉使うけえ
材料費は¥1,580+税
クッタ

ルベン
全8色、¥850+税
綿素材の3色の杢糸に、
上質なスーパーファインのアルパカを絡めた糸
編地は煙ったようなアルパカの毛の間から
色が浮き出して見えるようなビジュアルと、
綿の素材感を感じさせない軽やかさが特徴
参考作品は、
花模様のプルオーバー



明日は清原㈱やるけえねえ
ほいじゃあいぬけえ