アンドメイドと洋服づくりの未来 | 手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

創業1909年、(株)ほりかわが運営する老舗手芸用品販売店「堀川芳吉商店のクラフト王子」が手づくり(ハンドメイド)に関する情報をお届けします。

 

https://www.wwdjapan.com/380776

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古館伊知郎が

ファッションFAB施設

アンドメイドをオープンさせたのぉーGOOD

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホビーショーのステージイベントでも

古館プロジェクトがこれについてトークするんが

予定されとったんじゃがてん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間の都合で見れんかったけえガーン

残念じゃったんじゃけど泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

場所は千駄ヶ谷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3Dプリンターやらレーザーカッターが

使用できるFabLabゆうんがあろうがぁキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやら

あれの洋裁バージョンみとうな施設

ら・し・い・んよハート

 

 

http://fashionmarketingjournal.com/2017/05/andmade.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


古館伊知郎自体は

ハンドメイドにゃあ全く興味が無いんじゃろうが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

所属タレントに

デザイナーでも活躍しとる

篠原ともえがおるゆうんが

大きいんかもしれんの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところでのぉー、

洋服を作るゆうんは

相当ハイレベルの専門知識やら

高度なスキルやらが必要なんじゃけえあ゛ぁ゛っ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じハンドメイドぢゃゆうても、

バッグを縫うとか

ニット帽を編むとか

そうゆうレベルと一緒にしちゃあ

いけんのんじゃけえガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洋服づくりゆうんは

ほんまはくっそ難しいんじゃが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこは

高性能なデジタル機材を使うて

難しい工程を省くゆうんじゃけえビックリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今までの洋服づくりたあ違う

新しい洋服の作り方なんかを

提案するみたいじゃけえ楽しみじゃのハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

服は買う!

から

服は創る

時代になるんじゃろうかハテナ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃあいぬけえばいばい