春夏内見会シリーズも
最終回じゃけえ
王子も初潜入の
毛紡メーカーじゃけえねえ
スキー毛糸と
ダイヤモンド毛糸
実は堀川芳吉商店じゃあ
どっちも取り扱いが無いけえねえ
今までは
ハマナカの内見会とは
別日程じゃったり、会場が離れとったりで
なかなか見る機会が無かったんじゃが、
このたび
初めて同じになったけえ
勉強させてもろうたんよ
扱っとらんのじゃけえ
受付の人にしてみたら
「何しに来たんじゃろう」
ゆう感じなんじゃろうけど、
そんなん知らんけえ

ダイヤはこんな感じじゃったけえ
やっぱ作品は
年配向けが多いかのぉー
見よっても
テンションが上がらんけえねえ
それにしても、
会場は広かったけえねえ
ビックリしたんじゃけえ
会場内の装飾が控えめで
作品がバァーと並べられとるだけじゃったけえ
ちょっと殺風景な感じはしたよの
スキーも
似たようなもんじゃろ
結論から言うとのぉ
よう分からんのんじゃー
ほいじゃあいぬけえ