ダイナックと呉羽テックと東洋紡グループ | 手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

創業1909年、(株)ほりかわが運営する老舗手芸用品販売店「堀川芳吉商店のクラフト王子」が手づくり(ハンドメイド)に関する情報をお届けします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テープ状の接着芯について

新事実発覚じゃけえビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片面接着のアイテープ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両面接着のダイナックテープ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイナックゆうんは

呉羽テックゆう会社が開発した

不織布の商品名じゃ

ゆうことが分かったんよーピース アゲ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんで、

呉羽テックは

東洋紡グループ

グループ会社じゃったんよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃけえ

パッケージに

TOYOBOのロゴが

入っとったんよーJYJ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なるほどー」なるほど

じゃろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、

こっからは王子の推測なんじゃけど、

恐らく間違っとらん思うんじゃがてんてん


 













アイテープとダイナックテープの
メーカーは渡邊布帛工業
ゆうところなんじゃが、











 

アイテープゆうんは

ダイナックを呉羽テックから仕入れて

自社で加工しとるけえアイテープゆう

商品名に変えることができたんじゃろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、ダイナックテープは

実は、呉羽テックがすでに

商品化しとったんじゃないんかの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その商品が業務用で

巻きが大きすぎるけえゆうて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  渡邊布帛工業が

小巻にして販売しとるだけじゃけえ

ダイナックテープゆう商品名を変えることができん

のんじゃないんかの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のっ

ええ線いっとるじゃろーがぁー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほいじゃあいぬけえばいばい