
以前、
王子が書いたダネラに関するブログ
http://ameblo.jp/merrysheep-h/entry-12107456059.html
な、なんと

中国文化センターカルチャースクールで講師をされている
池田先生が読んでくださり、
直々にお電話をいただきましたぁ

体験講習させていただくことになり
行ってきました

今回お邪魔したのは、
YMCA向かいのポプラがあるビルの2階

笑顔が素敵な
池田先生でーす


ますは木枠に

生地をはります
ちなみにダネラ専用生地だそうです


太い糸を使うと思いきや
そうでも無かったです

並太よりも少し細い感じがしました

この機械を使って
糸をキャンパスに刺していきます

機械が言うことをきかないので
結構難しいです

裏面に刺していくのですが、
針は筒状になっていて
ハンドルを回すことで針が刺さります
で、筒状の針の中には細い棒が入っていて
針を刺すとその棒が出てきて糸を押し出して
ループを作っていくという仕組み
おっと
これは先生の作品でした

これは先生の作品でした

王子の作品は
とても皆さんにお見せできるような
代物ではございませんので
ブログへの掲載は控えさせていただきます

先生のご厚意で作品を
堀川芳吉商店の店内で飾らせてもらってます

王子の作品も飾ってますよー

百聞は一見にしかず
ダネラに興味を持たれた方
池田先生の講習を受講してみてくださーい
