ファスナーってそうなんや。 | 手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

創業1909年、(株)ほりかわが運営する老舗手芸用品販売店「堀川芳吉商店のクラフト王子」が手づくり(ハンドメイド)に関する情報をお届けします。

クラフト王子です!!







今日は暖かいですね









さて、さて、

ファスナーといえば、













通常ですと、このような

手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡




ジッパーのことを、

想像する人がほとんど音譜







王子も例外ではありません











ところが、

ノンノンノンむかっ








それだけに

とどまりませんむかっ










ファスナーは







線ファスナー


面ファスナー


点ファスナー






3つの大別されます








まず、

線ファスナーが

ジッパーのこと









面ファスナーが

マジックテープのこと








そして、

点ファスナーが

ドットボタンのこと












なんだとか












手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡


へぇ~グッド!、ですね。