S撚りかZ撚りか?右利きか?左利きか? | 手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

創業1909年、(株)ほりかわが運営する老舗手芸用品販売店「堀川芳吉商店のクラフト王子」が手づくり(ハンドメイド)に関する情報をお届けします。

クラフト王子です!!









手芸業界の格言











「ミシン糸で手縫いすると

糸がからまりやすくなる」











これは、










ミシン糸が

左(Z)撚り


手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡













手縫い糸が

右(S)撚り

手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡













つまり、












手縫い糸とミシン糸では

撚りの方向が違うから












と、いうことが

理由なのですが、












でもそれは、


右利きの人に限ったことで、














朝丘めぐみの彼は

ミシン糸の方が

縫いやすかったりチョキするし、











逆に、











ボビン巻の手縫い糸を

ミシンがけしても

問題無いグッド!って言いますし、











じゃあ、













そもそも

何で撚りの方向を

変えなきゃならないんだはてなマークって

話しにもなるし、












おおっとぉー、










またまた、

奥が深くなってきました。あせる










眠いし、







今日は

このへんで。あせる