フェルト羊毛か?羊毛フェルトか? | 手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

創業1909年、(株)ほりかわが運営する老舗手芸用品販売店「堀川芳吉商店のクラフト王子」が手づくり(ハンドメイド)に関する情報をお届けします。

クラフト王子です!!





昨日は、

ほりかわ☆手芸集団で

フェルト羊毛をテーマに

活動しましたラブラブ


手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡






ところで、むっ



一般的には
「羊毛フェルト」ですが、





ハマナカは

http://www.hamanaka.co.jp/goods/craft/felt/index.html

「フェルト羊毛」と呼びます。








手づくりのほりかわでは、

ハマナカのキットを使って講習するので

「フェルト羊毛」と呼びます。グッド!






ちなみに、


羊毛フェルトは

フェルトの種類の一つ





また、

日本羊毛フェルトクラフト協会 という
何ともインチキくさい組織があり





羊毛フェルト手芸について

説明してくれています。ラブラブ!





詳しくはコチラ右下矢印

http://felt-lesson.com/about/






細かいですが、


フェルトはてなマーク

フエルトはてなマーク





調べだしたら

止まらなくなる叫びので





今日はここまで。