2泊3日で息子二人を連れておとこ旅に行ってきました。
1日目は15:00に広島港を出発して、高速船で約1時間、その後リムジンバスで約1時間で道後温泉へ!
秋山好古大将のお墓を参って、温泉入って終了でした。
2日目は1時間30分かけて宇和島へ
レンタサイクルの予定がキッズ用が無いというハプニング。
急遽、徒歩での観光となったため宇和島城を見るのが精一杯でした。
それにしても悲しいくらい何も無いところでした。
そして1時間30分かけて松山に戻って、念願の秋山兄弟誕生地へ!
つ、ついに好古さん、真之さんの銅像と対面したのでした。感動です。
さらに加藤嘉明公の銅像とも対面して、ロープウェーで松山城へ!

そこで友近とローラに出会いました。
下山して坂の上の雲ミュージアムへ直行、一連の歴史を再確認した後、市内電車で道後温泉へ!
湯築城跡公園で遊んでからお風呂に入って2日目終了でした。
最終日は、松山市駅周辺を歩いて正岡子規を尋ね、
子規堂、誕生地跡、住居跡の碑を見学しました。
そして松山観光港から高速船で広島へ。
約48時間の旅が終わりました。
楽しかったけど、とにかく疲れました。もうへとへとです。
でも、長男が「おとこ旅、また行きたい!」と言ってくれました。
本心なのかどうなのか分かりませんが、とても嬉しかったです。
また行こうね、今度は萩へ。