獺祭を楽しむ会 | 手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

創業1909年、(株)ほりかわが運営する老舗手芸用品販売店「堀川芳吉商店のクラフト王子」が手づくり(ハンドメイド)に関する情報をお届けします。

獺祭をご存知でしょうか?


山口県岩国市にある酒造メーカーのお酒なのですが、


その会社の桜井社長の講演を聴いてきました。


酔うため、売るための酒 ではなく、味わう酒を求めて、


現在では純米大吟醸では日本一です!


http://asahishuzo.ne.jp/


倒産寸前から立て直しに成功し、

清酒、純米大吟醸にこだわって売上を伸ばしている会社なんです。


レストランを出店したが3ヶ月後に撤退した


杜氏が造りたい酒は造らない


など、おもしろい話満載でした。


がんばろう!堀川芳吉商店。

玄米の表面77%を磨き取り、残りの中心部分だけを使った、超贅沢なお酒です。

透明感のある口当たりと豊かな果実香!
どれをとっても超一流の味です!!!


講演会後の風景です。
がんばろう!堀川芳吉商店。
うまい酒は自然と笑みがこぼれますね。


がんばろう!堀川芳吉商店。
至福のときです。


このようにお役に立てているから会社が儲かるんですね。