夏休み子ども手づくり教室~その17~ | 手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

手芸男子でいこう!広島の手芸用品・服飾材料の老舗☆(株)ほりかわ四代目の軌跡 

創業1909年、(株)ほりかわが運営する老舗手芸用品販売店「堀川芳吉商店のクラフト王子」が手づくり(ハンドメイド)に関する情報をお届けします。

8月25日水曜日。

今日は『メタルエンボス』の日でしたミッキー

メタルエンボスとは。。
薄い板状にした錫(すず)に好みの絵柄や模様を描き、
エンボス(浮き彫り)加工をする手芸ですアップ

専門の先生に教えていただきましたニコニコ

$新米店員の手づくりフントウ記-100825_1134~0001.JPG

$新米店員の手づくりフントウ記-100825_1135~0001.JPG
専用の工具を使って絵柄をなぞります音譜

$新米店員の手づくりフントウ記-100825_1134~0002.JPG
ときどき表に返して調整しながら立体感を出していくんだねひらめき電球


絵柄がだんだんとできあがっていくのを
見ながらの作業なので
かなり楽しめたんじゃないかと思いますアップ

完成を撮ろうと
仕事を終えて教室に行ったときには
もうお友だちは帰ったあとでした。。足あと

しょげていたんですがヒラリ(笑)
どうやらホリカワさんが撮ってくださっていたようなのでビックリマーク
次回の日記は
メタルエンボス完成写真をお届けしますニコニコ