2021年12月31日(金)午後7時30分~11時45分 

 

第72回NHK紅白出場歌手の発表がありました!

 

 

 紅組 

 

AI(4)
あいみょん(3)
石川さゆり(44)
Awesome City Club(初)
上白石萌音(初)
坂本冬美(33)
櫻坂46(2)
天童よしみ(26)
東京事変(2)
NiziU(2)
乃木坂46(7)
Perfume(14)
BiSH(初)
日向坂46(3)
松田聖子(25)
MISIA(6)
水森かおり(19)
milet(2)
millennium parade × Belle (中村佳穂)(初)
薬師丸ひろ子(2)
YOASOBI(2)
LiSA(3)

 白組 
 

KAT-TUN(初)
関ジャニ∞(10)
King & Prince(4)
郷ひろみ(34)
GENERATIONS(3)
純烈(4)
鈴木雅之(4)
SixTONES(2)
Snow Man(初)
DISH//(初)
BUMP OF CHICKEN(2)
氷川きよし(22)
平井 大(初)
福山雅治(14)
星野 源(7)
布袋寅泰(初)
まふまふ(初)
三山ひろし(7)
宮本浩次(2)
山内惠介(7)
ゆず(12)

 

出場が決まった皆様、おめでとうございます!

 

 

 

ん?

 

時代が逆行してないか?

 

参考資料のデーターの日付ッテ、いつ?

 

悔しいぃ!!

 

絶対っ!!観なぃ!!

 

 

市川由紀乃ちゃんも出てないあせる

 

今年の活躍ッテ、

世間とNHKとではデーターが違う?

 

なのに・・・世論支持って

 

 

もう、いい加減にしてほしい!

 

 

こうなると思い出すのがあの「ディカプリオ」様

世界中で空前の大ヒットとなった「タイタニック」

「タイタニック」は最多14部門ノミネートも

なんと主演男優部門レオ様だけ落選


ハリウッドきっての大スターなのに、

アカデミー賞ではいつも涙を飲んできたレオナルド・ディカプリオ。

 

なかなかオスカーに手が届かないディカプリオは

「オスカーが欲しくない俳優なんていないよ。もし、そういう人がいたら、そいつは嘘つきだ。でも、自分ではどうにもならないことも事実。他人が決めることだからね」と。

 

スコセッシが悲願のアカデミー賞作品賞、監督賞を受賞した『ディパーテッド』(2006年)では、“ディカプリオの新時代到来”と高く評価されたにもかかわらず、『ギャング・オブ・ニューヨーク』と同じくノミネートにさえ至らなかった。

 

22年かかって

「レヴェナント 蘇えりし者」で悲願を成就
氷点下30度の極寒のなか、鼻を骨折し、バッファローの生レバーにかぶりついて必死でもぎ取ったアカデミー賞です。


これはNHKからの挑戦状とみたッ!
プリンスにはひろネットがついている!

きっと、もぎとってやる!

まだまだ、やれることもあるし

ひろネットは諦めなられない!

 

---------------------

選考について

紅白歌合戦の選考にあたっては、

  1. 今年の活躍
  2. 世論の支持
  3. 番組の企画・演出

という3つの点を中心に、以下のデータを参考資料として検討のうえ、総合的に判断いたしました。

1.今年の活躍

  • A)CD・DVD・Blu-rayの売り上げ
  • B)インターネットでのダウンロード・ストリーミング・ミュージックビデオ再生回数・SNS等についての調査
  • C)有線・カラオケのリクエスト等についての調査
  • D)ライブやコンサートの実績

2.世論の支持

  • E)7歳以上の全国3553人を対象にNHKが行った「ランダムデジットダイヤリング」方式による世論調査の結果。
    ※ 質問は、「紅白に出場してほしい歌手男女各3組」
  • F)7歳以上の全国8000人を対象にNHKが行ったウェブアンケート調査の結果
    ※ 質問は、「紅白に出場してほしい歌手男女各3組以上10組まで」