よろしくお伝え下さい | ロマンティストってこんな感じ(^^)/

ロマンティストってこんな感じ(^^)/

相変わらずロマン主義で生きてます(^^)

どうもー\(^o^)/


さっきふと、漠然と思い続けていたことについて改めて考えてみました。




(すっごく下らない話ですw)




よろしくお伝え下さい/ please say hello


この表現は極めて直訳に近い物が英語と日本語にあるように、ワールドワイドな考えだと思っています。





よろしくお伝え下さい。


それは、その場にいない人へのある種の伝言のようなもの。










おもしろくないですか?←










昔からこれおもしろいなーと思ってたんです。


誰々によろしく言っといてーと言われたところで、

○○ちゃんが「よろしく」ってさー


って伝えるって何?!笑


よろしくって言ってたよって伝えられても、それに対するリアクションって何が正しいんだろう。



こんな謎な表現なのに英語にもある!


なんでだ!!!

世界中で使われているのか!!!




この前Benに言われました。


“○○がhelloってさ。”(電話を切ったところ)


“え?何?”


“helloって!”












え(;゜∀゜)







だから何?














しばらく固まった後で気付きました。

please say helloを真面目に実行したのね。





言われてもどうしていいかわからない。笑









まぁ私も使うんですけどね!笑

でも私がそれを誰かに言われても(旦那さんによろしく伝えといてーとか)、まぁあんまり伝えません←



よろしく言っといてってさー!

って言っても

あぁそう。

ってリアクションしか返ってきません←





おもしろいフレーズ過ぎてツボです\(^o^)/

ここまできちんと日本語と英語で直訳出来るフレーズってすごいですよね!

ニュアンスも意味もばっちり!

よろしくとハローの違い!


please say hello to your mother
お母さんによろしくお伝え下さい




うん、ばっちりだ\(^o^)/





まぁ、その場にいないけどその人のことも気にかけてるよってアピール(言い方悪いかw)というか(笑)

言われたら、その人が自分のことも考えてくれたことに嬉しくなるかも知れませんね(^^)

嫌な気はしないか\(^o^)/


社交辞令だとしても(笑)
他の言語のことはわかりませんが、英語圏と日本語に共通するぐらいは幅広く使われる社交辞令なんですね!



よろしくお伝え下さい。

ググったらやっぱり「よろしく」という言葉を伝えるのではなく、私があなたを気にかけていたと伝えておいて下さい、的な意味がありそうです。

(だから言い方悪いかw)


まぁでもハローは言われても困るなー(笑)

でもこれからも使いまくってやるー\(^o^)/




言葉って楽しいシリーズでした\(^o^)/