自己解決編*信号の色は青なのかグリーンなのか問題 | ロマンティストってこんな感じ(^^)/

ロマンティストってこんな感じ(^^)/

相変わらずロマン主義で生きてます(^^)

昨日書いた、信号は青なのかグリーンなのか問題ですが、色々考えた末に納得のいく答えなどないという結論に至りました←


だって信号の色が緑なのに青って言うぐらいならまだいいですよ。


でも、どうやらいくつかの日本語を産み出した時代には「緑」という色は存在せず、緑も青の一種だと考えられていたようです。


だからこその青リンゴ!

青虫!

青汁!

青野菜!





青虫と青空が一緒の色って、括りが雑!!!!!!!笑







というわけでこのスケールのでかすぎる謎を解き明かすのは不可能なので。

決めました。


例え日本語で話していても信号の色だけは
green yellow redと言ってやろうと。笑





なんか色々考えた末に、それが一番真実な気がします。笑


あれはブルーでも緑でもない、青でgreenなんだと!


日本語では青って言うんだよと伝えるのは、息子が信号= green だと覚えてからにします。

じゃないとやっぱり青と緑が混在しそう…






この続き色々書きましたがなぜか消えたので、終わります←


アプリに一時保存しておいたブログの続きを書いていたら突然続きだけ消えることってないですか?笑


新規で書いててもなぜか突然真っ白になる時あるんですけどね(^^)


まぁお世話になってるアメブロに文句は言いません←えええ言ったあとーwww






ちなみにうちでは第三者がいない限り英語で会話してますという話でした\(^o^)/

まぁ私が適当な性格なので、突然日本語やったり英語と日本語混ざったりしますけどね(笑)


私は多分我が子が純日本人でも、赤ちゃん言葉を使わなかったと思うので、おっちんとかまんまとか絶対言わないです←

恥ずかしいんです←


だから英語で理解してる言葉は、いつでもどこでも誰といても英語使ってます。


結果、ルー大柴です←



これがいいのか悪いのかわかりませんが、まぁ一緒に何がベストか学んでいけばいいかなと。


そんな私なので、信号はgreenということで落ち着きました\(^o^)/


余談ですが


“日本人って信号のこと青やと思ってるんやろ?笑”



いつでも異文化を見下した言い方しか出来なかったきーさんの地獄行きを切に願います\(^o^)/


異文化論における派閥は一生忘れられない苛立ちを覚えますよねー\(^o^)/



じゃあまた消えない内に終わります!





どんな場所でも英語(や他の言語)を貫き通せる人がいたら素敵やなーと思いつつ、支援センターやスーパーでは日本語で接してしまいます(笑)
とにかく家の中で100%英語ならそれでいいかと考え込まないのが私\(^o^)/
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛(ヨーロッパ人)へ