おととい、旦那さんが仕事休みなのをいいことに強引に 「ふるさと祭り」に行ってきました。


横の設定がわからないので縦でごめんなさい。これが東京ドーム内の会場です。お客さんがかなりひしめいていました。
たにまよはかく語りき


で、テレビでも宣伝していました、北海道の利尻方面の「うにめし丼」をいただきました。

写真上よりはうにはいってましたが、誘惑にまけてちょい食べたあとの1枚ですべーっだ!

小さいどんぶりです。もっと食いたかった!私と主人は基本食べ物の好みはあまりあわないので

旦那は神奈川「やまゆりビーフステーキ丼」へと向かいました。ですが・・・・・・。


なんと機械トラブルでステーキ丼が食べれなかったらしく。仕方なく大阪「牛すじ温玉丼」の列に旦那はならんでました。なんとかゲットできたようです。


たにまよはかく語りき

そして、お次は父の故郷でもありあたしも大好きな富山の「白エビかき揚げ丼」。

これはどんぶりもおおきくおいしかったです。結構食べてたかた多かったです。これも1匹食べて。

おおお!と驚いていた旦那にもちょっとわけてあげましたが。なかなかおいしかった。さすっがー富山。


たにまよはかく語りき


でで、主人はソースかつ丼にならんでました。人の多かったこともあり。配置もなんだから座席が遠かったりと

食べに行った割にはおなかがすいたのですが、これではちょっと足りなかった私は旦那に待て!と指示して。


館内をぐるーっと一周して、おじさんが並んでいた岐阜・飛騨牛の串焼きを購入。

なかなかこれもお肉が柔らかく美味でした。


そのあとは、さらにいろいろ見てますと茨城「あんこう肝鍋」くううー。あんきも好きのわたしにはひじょーに食べたい1品でしたが、腹いっぱいでギブUPしました。


おおきなおおきな物産展って感じでしたが、一角では小規模のねぶた祭りが開催されたり、フジテレビの葛西さんがでていたりとなかなか盛況でしたよ。休日はだいぶ混むようで行列がなかなか進まないくらい混んだらしいです。そーいえばうちは車のため2人とも飲めませんでしたが、ご当地ビールもあっておじ様たちがいい感じで酔っ払っておりました。


はああ、来年もできればいきたいねー。旦那は疲れたとほざいてるので今度は友達と行こうかな!