喪服、買いに行ったのですが、



あの、ぶっちゃけ、夏にじいちゃんのお葬式に


ファスナー上がりきらなくて、ジャケットで

隠していきました。


はいー。笑



ということで、



わたし喪服入るのないよ




って言ったら買いに行くことになりまして。




お会計、110,000円!


しまむらとか、イオンにあると思うよー


って話して、10000そこそこかな

コートも、冬物あれば黒の欲しいなー

絶対寒いし!


くらいでいたから、


お会計でどんな反応すればいいのか、


そして、


え?私の喪服に、こんなかけていいのかな?


てかコートないとか言ってごめん!とか


靴もなくてごめんだったし



でも、ネックレスとエプロンも

って追加してくれて、


さらっとお会計してくれて、


値段に関して嫌な感じも出さず



パパス、本当、すごいな、

成長したんだな、大きくなったんだな、


と、お通夜とかにも動じない歳と

経験値になったんだな、と。




私は本当にパパスの経営のこと、

なんも知らんけど。



と。(本当は知りたいな、とも思ったりする。

なんでかな、はまた自分の気持ち見てく。)



知らんからこっちがハラハラする

私のことで無理してないかな?とか。




その割に安心もしてて、

値段見てなかったから笑




レジでドン引きするという。




どっちなんだい!


って感じですよね。




先日、アルツハイマーだったぴぃちゃんが

亡くなりまして、



明日何すっかなー


何するや?⇦


って聞いてくれたのが嬉しかったんだけど、


特に何も浮かばずで。笑


何にもせずにわたしはこたつでのんびりしてて、


色々動いてたパパスが帰宅して、


実家のおばあちゃん亡くなった、と。


何も予定入れてなかったの最善だったね




籍は入れてないし、世帯別なんですが、


私は妻扱いではあるみたいです。



それは感じてるけどね。




じゃなきゃ家に入れる人じゃないのも

わかってる。




喪服買いに行った時、寄り道。

いいねぇ、雛人形。


小さな頃多分買えなかったんよね、

欲しいって言ったこともない、と思う。

子供でも高そうなの、わかるもんなぁ笑

でも、本当は欲しかったかもなぁ。なんて


そうでもないかな?笑



女の子が奇跡的に授かったら絶対買うやつ!雛人形桜

奇跡でしかない笑笑


姑留守の間、家事しまくりで

幸せでした。


主婦って最高だな、って。


私専業主婦、いいな、やっぱり♡


いや、専業ってなんだ?


くくり、要らないなぁ。







家庭の運営の責任者、っていい♡












たくさん家事して、幸せだった。



反面、昨日はバイトで、家には姑がいて、

帰宅して車とめたら、思った。



もし、姑がいなかったら



ここから洗濯物取り込んで?

ご飯炊いて?お風呂洗って?

おかず考えて、作って?



わーお...って、、。


そりゃやるとなれば私も工夫して


できるようにはするとおもうけどね、



生活を楽しむ、って意識がもしなかったら?

自分を知らないでコミュニケーションが苦手で?

1人で、誰にも頼らずだったら?



ただの地獄やん不安不安不安不安



とね。


だから地獄は天国に変えなきゃね!



私の今は本当に今の最善で、

創りあげた世界。



だって、そうでしょ?



今まで、何も目を向けずにきたわけじゃない。




ステップファミリー、姑同居、

パートナーシップ。




下手くそなりに工夫して、

バカなりに考えて、

アダルトチルドレンなりに

努力してきた。




諦めなかった形が、今、で。



それは誰と比べるものでもない。



油断すれば不満に目が行きがちだけど



そうじゃない。



実は今だって、最善で、

さらにここからいかようにだって

天国に変えていける。




だから、自分の人生、諦めないでいこう♡



私は姑がこうして元気に生きて家事手伝ってくれてるうちに、



お家で生活ビジネスを必ず構築させます。



現金ないからメルペイ払いで、

不自由なく暮らして、(アホでしょ?笑)

私が心と身体の不自由なく暮らすと

いくら必要かなんとなくわかった!



まずはそこを目指していく!






福福セミナーもありがとう♡

左参加してくれたひろちゃん♡




全4回福福セミナー&お話会

参加したい方、あと2回まだ間に合います🩷

すでに開催した分のセミナー内容も閲覧できますので、今からでもぜひご参加ください!

一生物♡だよ!


2回目は私が生活の土台について、お話ししました!


1回目はなぎちゃんが、身体の土台について話してくれたよ♡