シーラカンス・ミュージアム | みーの日記帳

みーの日記帳

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

そうです。いつも頭にタオル乗せてる子です。

こんばんはヾ(@°▽°@)ノ


1泊で静岡の沼津に行ってきました。

沼津港深海水族館へ。

シーラカンスミュージアムとも言います。





かわいいチンアナゴ。

何度見ても癒される(*´д`*)






イッテQ水族館プロジェクトでも見たヘコアユ。

ユラユラしてました。






リュウグウノツカイ。

ちっちゃい(笑)






なんだっけこれ(ノ∀`)

あまり動かなくてかわいい。






顔見えないけどハリモグラ。

本物のハリを触ることができました。




固かった!





グソクムシーーー!

気持ちわるいけど、なんか好きなんだよね(笑)






展示がかわいい。

お魚わかりにくかったので丸しました。

名前覚えてない( ゚ー゚)






これまたおもしろい展示。

ニジマスの卵丼って(笑)




絶賛孵化中だそう。





冷凍シーラカンス。

思ってたより大きかった。

どうぶつの森で初めてシーラカンス釣ったとき

嬉しかったなー(*´д`*)







全然動かない魚。

動かなくても見るの楽しい(ΦωΦ)


水族館の写真はここまで!







沼津バーガーのお店で食べたビーフハンバーガー。

水族館のすぐ近くにお店あります。

おいしかった!







静岡といえば富士山!

前の山でほぼ隠れてるけど(笑)

景色が綺麗でした。


最後。

ホテルに飾ってあったツリーが可愛かったです。




プレゼントほしいなー(@ ̄ρ ̄@)

静岡楽しかったです!


それでは(^-^)/











『使えそう』


次回の更新予定内容:クリスマス