タイプロ、いよいよ始まるぞ〜!!
予告動画の時点で菊池風磨構文がバズった
timelesz project。
私はtimeleszの3人はもちろんだけど
タイプロを楽しみにしてるsecondz、
追加メンバーになる人達の誰にも
傷ついて欲しくないなって思ってる。

本人も審査に参加する形式での新メンバーオーディション開催が発表されました。(その時点でやはり賛否は分かれる)(アーティスト本人が好きだから、そもそもダンサーいらない派もいる)(私は後者なので正直どうでもよかった。強いて言えばイケメンが選ばれたらいいな、くらい。)
決まったのは男性3人。
発表された当日だか翌日には既に1人のダンサー(以降ダンサーAとする)に問題が。
「未成年飲酒・喫煙」の写真が発覚。
※オーディション時点でまだ19歳。
オーディションの時にちゃんと過去を調べてなかったのか、自分の行いでアーティストに迷惑がかかるという自覚が足りないんじゃないか、とファンからは非難が。
そして本人から謝罪文。
写真について謝罪するも「皆さんが思うような事実はない」と。写真は居酒屋で撮られたものでお酒やタバコがテーブルに乗っている。それらは友達のものだというニュアンス。
ただ、そのあとさらにタバコを手に持っている写真も出てきて批判が悪化。
アーティストもファンクラブのブログを更新。「誰だって過ちはある。夢ある若い子をみんなで非難してつぶさないで」みたいな、全力擁護の内容でますます事態は悪化。
ファンからしたら、アーティストが世間から叩かれるんじゃないかと不安で、ダンサーAを外せ!って躍起になっていたんだと思うのね。それなのにアーティスト側から否定されて、アーティストとファンの想いはすれ違って、完全に冷戦状態へ。
そのままライブ開催。
なんと、バラード曲での相手役にダンサーAが。このポジションに選ばれるのは1人だけ、しかも何年も同じ人が務めていてファンの中ではそのペアが大好きな人も多くて。(セクゾでいえばふまけん。風磨くんが新人加入後の初ライブで背中合わせる相手だと想像してみてほしい)
その大切なポジションが、今まで長いこと一緒に仕事してきたメンバーの誰でもなく、オーディションで選ばれたダンサーA。もちろん荒れたよーーーー。私もさすがにこの演出見た時は「なんであえて荒れる展開ぶつけてくるかなぁ」って呆れた。文句言ってたファンを、パフォーマンスの良さで黙らせる狙いだったのかな?わからん。
そして某定番曲。こちらはダンサー全員参加のやつ。アーティストをダンサー全員で囲う最後のポーズ(?構図?なんていうの??)では、全員横とか斜めとか見るんだけど、ダンサーAだけカメラ目線。これも荒れたね。この曲の演出知らんのか?!とか。
もうね、なんでも言われちゃう。
どんどんいろんな小さいこと見つけては叩くの。ニンゲンコワイヨ。インスタでダンサーAのなりすましアカウントができたし、本人のインスタコメント欄も地獄だったし。
ダンサーAはオーディション前に別団体でダンサーとして活動してたから、その時からのファンがすでについていて。その人たちがライブに来るんだけど、アーティストの公式グッズじゃないペンライト持ってきたりして。それももちろんダンサーAに対する非難が増える理由に。アーティストファンではないんだから、知らないのは仕方ないと思うんだけどねぇ。
それ以降も、不憫に思ってなのかオーディションの時から気に入っていたのか知らないけど、アーティストがやたらとダンサーAだけを可愛がるからもう本当にSNS見てられなかった。ファンが書いてるとは思えないような言葉だらけで。
このオーディションは6年前の夏の出来事。
今どうなったと思う?
ファンたくさんいる
ちなみに同じオーディションで採用された中に、ダンスの上手さで一目置かれていた人もいたけど割とすぐに辞めてしまった。オーディションや直後の言動だけでは、その後どうなるかわからないもんだね。
ダンサーAがあの時期に心折れなかったの本当にすごいと思う。ダンサー辞退どころか、人生全てが嫌になってもおかしくないのに。ライブでしんどい顔見せることなく踊りきり、ファン対応も良く、インスタの更新がマメなタイプではないけど要所要所できちんと言葉を伝えてくれる。ダンサーズの中で絶対欠けて欲しくない存在。
でも忘れちゃいけないのは今応援してくれる人が増えたからと言って、過去は無かったことにはならないし彼の心の傷も癒えない。謝罪もせずに手のひら返ししてるファンが私は心底嫌いだよ。

