日に日に、息子の皮膚の赤みが消えていくニコニコ
毎日見てるからわかる変化なので、うちの母にはわからないみたい。




この間、7ヶ月健診がありました。
知り合いではないけど、前回同じグループだった方々とまた同じグループになりました。


うちの息子って本当にデカイんだなぁと 笑
デカイだけじゃなく、ムッチムチ 笑



みんなズリハイ出来ていて、早い子だとつたい歩き出来てる子まで!!動くからシュッとしてるんでしょうね。



えぇ。うちの子だけです笑い泣き
ズリハイしてないの。デジャヴ 笑




診察で、気になることを言われました。




尾てい骨のところに、穴が二つありましたポーン
言われるまで気がつかなかったタラー
生まれたときは、なかったと思う…
4ヶ月健診では、言われなかったし。



その穴が脊髄の管まで繋がっていた場合、何かしら問題があるそうで。念のため検査を受けたほうがいいと言うことでした。




次の日、皮膚の通院で病院に行ったところその穴のことも話しました。
超音波やMRIで調べることになるけど、検査中じっとしてられない為眠くなる薬を使うんだそう。

小さい子が眠くなる薬を使うと、稀に呼吸まで休んでしまう子がいる為、規則?として1泊2日の検査入院になるらしい。



子供の医療費はタダなので、MRIも入院も恐くないけど 笑
付き添う大人の分は多少かかるよね。




でも脊髄二分とか、脊髄破損とかだと今は何も症状なくてもいずれ尿路結石になったり、下半身付随になるらしいので早めに見つかって良かったし、調べるに越したことはないなと。




あと、離乳食のヨーグルトにリンゴを入れたらめっちゃ緩めのウンチが大量に出てしまって 笑
そのウンチが背中まで達して、その穴に入ってないか心配だったりアセアセ




ただの穴じゃなく、奥まで繋がってる穴だったら、中で炎症を起こすそうなのでより、心配ショボーン





暑がりの汗っかきなだけの息子が、こんなに心配な病気の疑いがあるとは…

何もなく健康に育つってことは絶対ないもんな。

風邪ひいたり、インフルかかったりして大きくなっていくんだもんな。



どうか、何事もありませんように。。。