色んな噂が飛び交う入間エンド・・・

今週末の観閲式は入間で行われますがファンは色々と自分たちの都合のいいように想像してしまうのは当たり前ですよね!

 

今日は皆様ご存じのように入間へあの機体がやって来ました!!

 

実は午後3時から打ち合わせの仕事があって焦っていました・・・・

どうにかこうにかでラジオに声が聞こえると2時にその雄姿を見せてくれました!

 

寸前のランチェンで期待通りのR/W17。

O/Hでなんとお腹の文字まで!

 

遠かったけど嬉しい初見の青蛙の登場です!

ホントに来た・・・・・ドキドキ

なるべく障害物のない場所を選びたいところですが難しい!

めちゃくちゃカッコイイ・・・

風向きにも恵まれました。

皆さんポジションにはそれぞれの思いがあると思います。

今回は入間の紅葉バックにF-4ドラズリを真正面から撮りたいと考えていましたがそう上手くシュートは真後ろにいきませんでした。

 

ここは障害物ないので狙ったのですが真正面は一瞬です(>_<)

 

何故か左のインテイクのみに部隊マークです。

順光でスッキリ見れました!

ドラックシュート回収車がマサカの場所に・・・・(>_<)

まぁ全部スッキリ抑えられるわけではありませんからね~

ようこそ入間へ!

この青はメタリックで光具合によってギラリと輝きますね。

念願の青蛙塗装機、そこまで百里に通い詰めている訳ではないのですが初めて見れて感動しました!

 

この1枚を撮って車までダッシュ!

入れ替えで帰投した#416は見れませんでしたが仕事には間に合いました^^

 

チヌは観閲式予行を兼ねてたくさん飛んでいます。なかなか5🌸には当たりませんです。

午前の130、朝はガスって霧が凄かったのですが午後は晴れました!

正直、待ち時間長くて困ったけど仲間もたくさんいましたし結果、最高の撮影会になりました。

 

んん~、またファントム熱再発だなぁ~^^

コリャもう一回百里行かないと後悔するぞ~

黄色ももう一回見たいしなぁ^^

 

では!