今日は調整で土曜休みでした。

平日なら迷わず百里へ向かう天気でしたが成田と迷って羽田へ。

去年の即位の礼以来、1年ぶりのデッキです。

とくに目新しい機体はありませんでしたがシャッター切って気持ち良かったです!

 

羽田はコロナ騒動以来初めて出掛けた場所です。あ、近場の入間横田は行ってますが(^^;

 

ちょっと安心したのが思ったよりも人が多かったことです。

国内線はだいぶ戻ってきたのでしょうか?GOTO効果?

もっとも国際線には足を運びませんでしたが・・・・まだ怖いですね。

 

1タミ到着と同時に嵐がプッシュバック

嵐はホントに今年で終わり?なんでしょうか。

 

朝は寒かった・・・

ガルーダのマスク塗装は疑いなく見れると思ったのに願いかなわず(>_<)

 

唯一の4発

悲しく見えてしまうオリンピック機。

2021バージョンはさすがに作りませんよね・・・・私はオリンピック無理だと思っていますがどうなるんでしょうか?

各国の航空機撮影できるチャンスだったのに残念ですね。

 

2タミヘ移動。

メラメラがひどい!!

 

 

 

 

海保が私のなかでいちばん盛り上がりました(゚Д゚;)

スターウォーズも見れなかったし内容はホントにイマイチでした・・・

 

まだ時間早いけどアメリカン撮って撤収しました。

 

帰ろうとしたらパーキングに入れない車が繋がってる!

土日は来ない羽田空港、14時頃ってこんなに混むんですか?

これもコロナがちょっとだけ落ち着いたからか?

 

でも帰りの首都高はスイスイ~

気持ち良かったです!

 

来週も百里は無理そうでもう諦めてるカエル塗装機・・・(T_T)

入間に飛んできてくれぇ~

 

ではまた!