職場であります飲食店が新規オープンで走り回っていた日々・・・

やっと少し落ち着いて休みが取れましたので迷わず近場の入間へ!!

 

百里のカエル塗装機はもちろん気になっていますが来週以降にします~

【入間に飛んできて!!】

 

木金と休めたので2日分の日記です。

 

昨日夕方に硫黄島からC-2ご帰還

 

疑いもなく待っていたらマサカのW5α(゚Д゚;)

どうやらお泊りだったようで今日も行くと・・・

 

入間でローカルフライト!

 

何回も繰り返しT&G

点検隊サイテーションはもう上がらない日がないほど飛んでいます

 

午前はここで撤収

情けないことに腰が痛くて病院へ行き薬を処方・・・

立ち仕事ですが運動不足ですね(>_<)

 

 

午後は天気予報外れてスカッと晴れた!!

撮影できずにモヤモヤしていたので最高の休日に!

午後もC-2はローカルへ。

 

なんだか明るいタキシーウェイになってからどの機体もミニチュアみたいに写ってしまう気がします・・・

 

天気良いとマイナス補正しないと全てトンでしまうので難しい!

 

白いタキシーになってから初のC-1!

APS-Cだと100でこれです(^^;

短いレンズ、1本イイの欲しいなぁ・・・

 

小牧ではC-2#212が初飛行と聞きました。

入間には何号機から配属になるのかな?そろそろ入間初号機が来てもイイですよね!

あ、そのために入間のパイロットがこの機体で飛んでるのかな??

 

 

 

最近では2機のT-4が引っ切り無しに飛んでいます。

T-4は相当重傷だったんでしょうね~

復活までにかなり時間を要しています。

お手振りありがとうございます!

 

来週の天気予報もイマイチで百里が見えてきません・・・・

コリャいよいよ青蛙は厳しそうです(>_<)

 

ではまた!!