9月10日、横田へ向かうと半年ぶりに戦闘機を拝むことができました!!

2月に百里でファントム見た以来なのでそれはもう戦闘機成分不足でした~^^

 

VAQ-131 LANCERS EA-18G 親分機の登場です!

色付きとは言え濃いだけの色付きなのですがまぁカッコいい!

 

 

ちょうどお昼でトップ光線・・・・

ここは山が入るので絵にはなっていますがちょっと映えませんでしたね~

 

いかにも【横田】な背景で

三沢から3機のグラウラーがやって来ました

 

騒音対策?静か~なランディングでしたね

 

お初のホワイトATIもイイ感じの山バックで!

 

ここでランサーズ上がるかと思って午後側へ移動

 

最近は入道雲が毎日のように大きく見えてカッコ良いのをご存じでしょうか?

この日も機体に光が届かなかったものの遠くにモクモクとCB発生

 

詳しくないのですが貴重な窓付きのアトラス

みんなマドラスって呼んでた^^

 

何気に気に入ってるイロコイのモクモク写真

 

そして15時にランサーズのローカルクリアランス!

 

来た~!

グラウラーはジャミングポットなど色々吊るしてるのが魅力的!

3機とも大島空域へ

ここだとAPS-C100-400だと真横入りません(>_<)

 

いい場所求めてウロウロ^^

蜂のキャノピーは虹色というか不思議なカラーですね

 

後ろ姿も堪んない!!

 

 

アフターバーナーガンガンで腹にずっしりと響き渡りました!!

風向きが私たちの方へ来てたのでまぁうるさかった^^

 

ここで仲間たちと別れて暗いし帰ろうと思いましたが。。。。

やっぱり久しぶりの戦闘機でお帰りを待つことに(゚Д゚;)

 

場所を変えてお腹ショット

 

お疲れ様でした~

 

そのあとすぐに窓無しアトラス到着

 

ホントは百里予定だったのですが横田でも爆音浴出来たので楽しかったです!

でもAGRコブラも見たかったな~、、、、

まぁ欲張っちゃいけませんね

 

では!