ご訪問ありがとうございます音譜



CT検査の結果


5/13(月)

5週間ぶりの抗がん剤治療日でした


採血から問診まで

順調に進んだけど

その後の口腔外科受診で

1時間以上待ち


歯科大で

MRIとCT検査した結果を報告して

こちらでも

定期的に診ていきましょうと

いうことで口腔内のクリーニングと

顎の骨が露出してる部分を

洗浄して終了


乳腺外科へ…


受付に

主治医が休みで代診になりますと

張り紙が…不安


待合室ではかなりの患者で

溢れかえっており

途中から代診の先生が代わり

診察場所も移動となり

不安でいっぱい汗


ここでも1時間以上待って

やっと診察が終わりました


採血結果の説明があり

(高数値の箇所あるものの特に変化なし)

処方薬の確認で終わりそうになったので

CT検査の結果を

聞くことになっていたことを伝え

確認してもらいました


転移してる箇所の増悪はみられず

新たな所見もなしということで

抗がん剤

カドサイラ継続12回目


18時に薬局が閉まるギリギリで

治療は終了

急いで会計へ向かい

精算呼び出しを待つ間

処方箋を薬局へFAXをする📠


会計終了後

道路渡ったところにある薬局へ…

近くで良かったぁ♫

10分前に着いてギリギリセーフチョキ


右腕リンパ浮腫の

時々襲ってくる炎症のために

処方お願いした

抗菌薬も出してもらいました💊


吐き気はないものの

また顔面紅潮あせる


足もムズムズして

夜なかなか眠れません…💤


好中球が

2000切りました

感染症注意です⚠️


顎骨壊死のせいかなぁ??




仲良く遊んでるのか?と思ったら




鹿の角の取り合いでした…





ジュリも

段々大人っぽくなってきました音譜


まだ9ヶ月ですけど…



お題が回ってきたので挑戦♫







シュナ友さんに描いてもらった

上からココ、ジノン🌈、ソナ🌈


そっくりに描いてくださいました


ソナとジノンラブラブ



ココ1歳6ヶ月

ジュリ9ヶ月

新たな多頭飼いわんわんわんわん

成長が楽しみです飛び出すハート




さくらんぼ2020年11月〜             乳がんステージ4

 手術不可でエンドレス抗がん剤治療
 パクリタキセル+アバスチンののち

 ハーセプチン+パージェタ+ドセタキセル8回

 ハーセプチン+パージェタのみ38回目
 ランマーク6回目

 2021年11月〜ホルモン療法
 レトロゾール(フェマーラ)内服中
 

さくらんぼ2022年8月
 乳がんのCT検査で卵巣腫瘍見つかり
 開腹手術にて両側卵巣+子宮+大網摘出
 病理検査結果乳がんの転移と診断

 12/1 CT検査で骨転移で大きくなってる
 部分があり12/26から
6週間ごとに
 ランマーク注射開始予防接種

   3/20血液検査で腫瘍マーカー数値上昇
 4/4CT検査で右胸壁と肋骨部分拡大傾向
 リンパ節、肺、肝臓は縮小傾向
 抗がん剤変更の検討→継続で様子見となる

 5/22胸の痛みがあり抗がん剤治療中止
 心エコー&心電図検査

 5/29検査の結果
 心臓に問題ないが水が心膜に溜まっている
 定期的にレントゲン検査と利尿剤内服で
 様子見となり抗がん剤治療再開

 8/17骨シンチ&心エコー&CT検査をし
 結果転移箇所が微量に増悪傾向
 9/11治療日からカドサイラに変更






Amebaペット部

 

Amebaペット部