ご訪問ありがとうございます音譜



サムネイル
 

​抗がん剤治療

ハーセプチン+パージェタ38回目で
骨転移.原発箇所の増悪により

9/11からカドサイラに変更

本日カドサイラ5回目

治療してきました
予防接種

再来機で受付票受け取り
化療室受付へ…

今日の受付番号656番

体重・血圧測定して待っていると
採血で呼ばれる🩸


その後問診終わって
胸部レントゲン撮りに放射線科へ
🩻
再び2階に上がって口腔外科へ

骨転移治療のランマーク注射を
しているので
2回に1度口腔内を点検します

抜歯した跡の歯茎から
小さい骨が飛び出てて
グラグラしていた部分を
取ってもらって
様子を見ていましたが
まだ骨が見えるけど取れそうもないので
清潔に保ってくださいと
🧑‍⚕️
歯のクリーニングをして終了


乳腺外科へ診察待ち

いよいよ
CT検査の結果を聞きます
不安

増悪していた
原発の右胸部と肋骨の腫瘍は
縮小傾向

カドサイラが効いているとのこと

やったーーっ🙌

腫瘍マーカーの数値も
基準値内に下がっていました
グッ


ただ…

以前からある
心膜と右肺に溜まっている水が
少し増えている
汗

治療を中止して
水を抜く手術をするほどでは
現段階はないと思うので
ラシックス飲んでいるし
様子見ということで
心エコーの検査予約が入りました

朝晩のバイタル測定で
パルスオキシメーター計測してるけど
今まで98%とれてたのが
やっと97%にいくかいかないか?なので
確かに横になる時
早歩きする時息が切れるのは
そのせいだったんだな…😮‍💨

原因が分かって良かったです♬

気をつけて体調管理につとめます…


診察の後
処方箋と次回予約の確認をして
ランマーク注射するはずが…
予防接種

看護師から
「では順番にすすんでくださ〜い♬」
と言われ滝汗


私「ランマーク注射はないですか?」
と聞いてみると

「教えていただきありがとうございます、今準備してきます…あせる」と看護師さん

忙しくて色んな科からヘルプに
来られる看護師さんだから
把握するのは大変ですよね…
悲しい

看護師さんが注射を打ちながら

「みえさんが初めて治療で入院してた時
私会ってるんですけど
酸素してましたよ
汗頑張って治療されてるんですね♬」と声をかけられ
どう返答したらいいのか戸惑ってしまって
「ありがとうございます🙇‍♀️」
としか言えませんでした😓 

そういえば病棟にいらっしゃったなぁ…
あとで思い出しました


あの時は腫瘍がある
皮膚潰瘍の部分から出血していて
酷かった
あせる
 肺に水が溜まっていて酸素2ℓしてました
利尿剤2種類内服で
みるみる減少していったけれど
完全には抜けきらないのが現状です





注射終わってから
心エコー予約の確認と説明で
生理検査室へ
その後また1階へ下りて
歯のレントゲンを撮りに放射線科へ
🦷🦷🦷🦷🦷

やっと化療室へ
カドサイラ5回目点滴



今日はあちこち

1階と2階を行ったり来たりしましたが

待ち時間が少なく

順調に進んで17時過ぎには

帰宅出来ました🏠



帰り道

セブンイレブンに寄って

昨日テレビでやってた

坂上指原のつぶれない店

やす子さんプロデュースの

カレーうどんとトマト&クリームパスタを

購入音譜






今日はトマト&クリームパスタを

食べました🍝


それぞれの味を味わってからの

混ぜて食べる…


美味しい〜っラブラブ


そして

味変のワサビ投入音譜


これまた美味〜っキラキラ


美味しかったですラブラブ


カレーうどんは後日

いただきたいと思います♪







ココちゃんラブラブ

お留守番

ありがとうございました音譜音譜


シュナ友さんに描いてもらった

上からココ、ジノン、ソナ


そっくりに描いてくださいましたラブラブ




COCO(ココ)です音譜

英語では
・美しい女のコ、魅力的な女のコ女の子
フランス語で
・可愛いもの、小さい子ども女の子
という意味ですが…

順調に成長してあっという間に大きく
なり、現在11ヶ月で6kg超えましたあせる

 
サムネイル



ジノンとソナとココわんわんわんわんわんわん

よろしくお願い致します看板持ち




ミニチュアシュナウザーのソナ13歳わんわん

さくらんぼ2022年3月〜
 糖尿病になり朝晩インスリン注射をする 
 血糖値コントロールが安定せず
 あっという間に失明
 8月胆嚢粘液嚢腫悪化による急性肝炎で
 入院
 手術中心停止になりながら胆嚢摘出
 2度の急性胃拡張発症あり
 12/23入院で高体温→敗血症→解熱する
 ための治療も効かず12/28帰宅…
 徐々に衰弱していき
12/30午前3時52分
 永眠🌈




さくらんぼ2020年11月〜             

 開腹手術にて両側卵巣+子宮+大網摘出
 病理検査結果乳がんの転移と診断

 12/1 CT検査で骨転移で大きくなってる
 部分があり12/26から
6週間ごとに
 ランマーク注射開始予防接種

   3/20血液検査で腫瘍マーカー数値上昇
 4/4CT検査で右胸壁と肋骨部分拡大傾向
 リンパ節、肺、肝臓は縮小傾向
 抗がん剤変更の検討→継続で様子見となる

 5/22胸の痛みがあり抗がん剤治療中止
 心エコー&心電図検査

 5/29検査の結果
 心臓に問題ないが水が心膜に溜まっている
 定期的にレントゲン検査と利尿剤内服で
 様子見となり抗がん剤治療再開

 8/17骨シンチ&心エコー&CT検査をし
 結果転移箇所が微量に増悪傾向
 9/11治療日からカドサイラに変更
  11/29CT検査の結果
 増悪していた原発の右胸、肋骨部分が
 縮小傾向 カドサイラが効いている状況
 しかし、心膜と右肺に溜まっている
 水の量が少し増えているとのことで
 心エコー検査予約入る

 12/4カドサイラ5回目、ランマーク9回目
 


 

Amebaペット部

 

Amebaペット部




20代の頃は

よくデジャブが起きたなぁ…



このあとこうなるんだよねぇ…

この人がこう言うんだよねぇ…って


不思議な体験したことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう