来週半ばで次女の夏休みは終わり。
早かったような、遅かったような。
今年の夏は長野へ行き、逗子へは2回も帰った。
そのうち1回は、実家に子供達を置いて同窓会へ出席するため。
中学の同窓会。
懐かしくて、先生も来たりで楽しかった。
面影があり、変わってない所と変わった所と、いろんなこと全てがなんか感慨深かった。
でも、悲しいことも。
◯◯君が亡くなったと。
小学校の頃、彼は男子達からかわれたりしていた。
ある冬、ストーブの上の水の張ったたらいみたいな中に、彼の文房具が入れられてた。
「 ひどすぎるよ💢 」
と、男子達に注意したら、
「 ◯◯のこと好きだったんだ〜。」
と言われ、私と◯◯君の愛愛傘みたいなのが黒板にかかれるようになった。
心の中で、私彼のこと苦手なタイプなんだけどと思いつつ、やりすごした。
その◯◯君が、亡くなったみたい。
ある時期一緒に机を並べ、同じ時間を過ごしてきたから悲しい。
親の介護が始まったりと、自分の年齢を改めて感じた。
そして日々を大切にしようと。