小5の次女は、5月末から公文の英語だけ始めた。

 長女が、

 「 こんな育ったクソガキに、今さら公文❓️🤷」

 って言われたガーン

 長女は小2くらいかな❓️算数だけ公文をやり、小6はじめくらいに辞めたのかな、、、。

 長女が言うには、公文は例えば算数なら計算は早くなるけど、思考力はつかないと思うんだよね、って。(長女の意見です😅)

 確かにほぼ文章問題はなかった。

 英語もまだ始めたばかりだから、とにかく今は簡単な単語やフレーズを繰り返し言ってる。

 何もやらないよりいいに決まってる。

 それにしても、長女の言い方はひどい、、、。

↘️ 上野で友達とテラス席に座ったけど、外人多くてびっくりでした。