今日主人は、内示があるみたい。もう、うちはしばらく住居伴う転勤はないだろうと、安心している。

 うちは、長女が中学入学と同時に引っ越しをした。

 夫に、付いていくか悩んだけれど、家族みんなで移動した。

 小学校5.6年生で移動するよりも、せめて小学校は、同じ所で卒業させてあげたいと思うものであるが、当時たまたま近所にいた奥さんが、自分は中学入学と同時に転勤となって、苦労したと聞いた。

 彼女が言うには、とにかく小学校残り1年であっても、移動した方がいいと思うと言っていた。
 
 なぜなら、中学は何校かの小学校から来る所が多く、最初、みんな元の小学校の友達といることが多い。

 入学と同時に引っ越しのため、特に引っ越してきた転入生徒という説明もされないまま、だれにも話しかけられないから、自分からいくしかない。

 だから、私はほんと大変だったから、小学校たとえ残り1年であろうとも、先に移動して小学校時代を過ごし中学への入学のがいいと。 確かに。

 そんな考えもあるのよね。体験者の話しは身に染みた。

 でも結局我が家は、お互いの実家の近さや、大学進学などを考え一緒に移動した。

 きっと、長女もいろいろ大変だったんだろうなあ。。。

↘️ 主人が当たったみたい。