アガベ属   コルネリウス | 温室の中の刺モン達

温室の中の刺モン達

姫路市郊外の田舎で趣味のサボテン・多肉植物を楽しんでいます。
記事内容は主に作業記録です。  ボチボチ更新予定。!(^^)!

 

[ Agave americana 'Cornelius' ]

 

[ アガベ属 コルネリウス ]です。      [ コーネリアス ] とも発音されますね。

 

 

大型になる [ アメリカーナ ] 系の中でも矮性品種でしょうか。

 

温室には5年程いますが、余り大きくならない様です。

 

 

 

青みがかった葉に鮮やかな黄覆輪が嬉しいですね。

 

また、細葉がウェーブする様は [ コルネリウス ] の特徴ですね。

 

 

 

 

横から撮りました。

 

この子の仔吹きは過去1度だけ。

 

 

 

 

 

何~んか、つまんねぇの。笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

そのカキ仔された子がコレ。 カワイイですね。

 

 

 

親株に近づきました。

 

 

 

 

 

 

 

・・・ブツブツ   「・・・仔を吹けぇ・・・。仔を吹けぇ・・・。」   ・・・ブツブツ

 

 

アッ、失礼しました。  独り言ですから。爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

 

更に近づきました。新しい葉付近は

 

ぱっと見、筍 [ 孟宗竹 ] の収穫時期より約1か月遅れの毎年5月中旬に

 

竹林に顔を出す ※ [ 淡竹 ] を連想させます。

 

 

※ [ 淡竹=はちく ]  我が家でも毎年、収穫しています。

 

 

 

 

余談です。

 

我が家の畑 [ C ] の隣は竹林。 その竹林から里山にかけては野生動物の宝庫。

 

サル、鹿、イノシシ、イタチ、タヌキ、ハクビシン、マムシ・・・何でもござれ。

 

サルは近くに見る事もあり、昼間は鳴りを潜めていますが、夜になれば、鹿・イノシシの

 

オンパレードです。

 

また、鹿は昼間でも鉢合わせする事もあります。 

 

襲われたことはアリマセン。 向こうが逃げていきます。爆  笑爆  笑爆  笑。 

 

夏場はマムシがいるので竹林には入りません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下   竹林への道沿い。   超田舎です。 爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

温室の中の刺モン達

 

 

 

[ アガベ属 コルネリウス ] でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アッ、言い忘れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ド田舎とは言え、さすがにこの辺では・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ツキノワグマ」の画像検索結果

 

 

 

 

 

 

 

 

 

は、見たことありません。爆  笑爆  笑爆  笑。       画像   拝借しました。