演劇部から頂いた資材が無い
あぜーんっとする6人
そこにDIY部[部活]顧問の先生が
どうやら
学校側の手違いでぇ
業者さんに勝手に
資材を持って行かれて
捨てられた[処分された]らしい
ショックする6人
♯DIY‼︎
《第7話》
何気に新潟名産笹団子がぁぁぉ
そこに
ぷりんっとジョブ子の二人が
せるふの家に
そして
ぷりん&ジョブ子&せるふ
3人の提案でぇ
要らないもの[資材調達]を貰いに
三条市[地元の街]をまわる事に
いざ➰出発
徐々に貰い物[要らないもの]が集まりだす
部活の顧問の先生っと
街中でぇ➰ばったり遭遇する
せるふっと部長
そして3人ゎ喫茶店ぇ
部活の顧問の先生[保健室の先生]
実は
初代DIY部の部員だったのでぇあった
設定的に〔23年前〕だって
要らなそうなぁ木材を発見する二人
それを眺めてる部活の顧問の先生
そして
部活の顧問の先生の回想シーン
23年前[過去]を思い出してる
初代DIY部発足&部室作りを開始する
初代DIY部メンバー
因みに
初代DIY部メンバーの役もん
⚠︎現DIY部メンバーが担当してるです⚠︎
昔[23年前]の回想シーン終わり
昔を懐かしむ部活の顧問の先生
今日でぇ
ちょうど部室が完成してから
23年経つそうなぁ
そして
ある程度
資材調達が出来て来たけどもん
大きめな資材が無く困り果てる6人
そこに
1台のトラックがぁ現れる
降りて来たのがぁ
初代DIY部の部長さん
どうやら
部活の顧問の先生の呼び掛けで
初代DIY部メンバーがぁ
現DIY部員達に
力を貸してくれた[大きめな資材を集めて]
資材を持って来てくれましたぁ
喜ぶ6人
トラックから資材を下ろす
トラックから資材を下ろし終わった
23年前
初代DIY部員達が作った
部室を眺める皆さん
初代DIY部長から→現DIY部長に
未来を[ツリーハウス作り]託す
まぁ
継承する的みたいなぁ❓感じかなぁ⁉️
そして
明日の朝
ツリーハウス作り開始なぁ➰って
この場面が終わる
次の朝
寝坊[遅刻]して
慌てて家を出る➰せるふ
部員6人中➰4人が遅刻[寝坊]
それを待つ
先に来ている
ぷりん&ジョブ子
そして遅刻組の4人が合流
ぷりん&ジョブ子に叱られる遅刻組の4人
そして
部活の顧問の先生が部室の鍵を持って来て
さぁ
ツリーハウス作り➰開始
【次回予告】♯⑻
因みに
第6話[前回]でぇ
ようやく
素直になった➰ぷりん
DIY部に入部して
メンバー6人揃って
新生DIY部➰始動‼️
🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰
🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰🟰








































































