去年の入院時の出来事

さて、消化器外科病棟の大部屋に移って
すぐに
同室の患者さんたちと
すぐに仲良くなりました
私以外はみなさんガン患者さんで
私が一番年下でした

お一人は既に術後しばらくたった方
お一人は明日手術
お一人は生体肝移植待ち

という感じでした

あまりよく覚えてはいないのですが
生体肝移植待ちの方が咳はしていたんです
10月です
まだインフルエンザには早く
コロナのコの字もない頃です

で、その生体肝移植待ちの方
私インフルエンザに掛かりやすいの
な~んて言いながら咳していたんです

その日の夜
その方の熱が上がったようで
インフルエンザの検査をしたようでした

結果
陽性‼️😢😒😞

すぐにベッドごと
どこかに移ってしまいました

残った3人
特にお一人は明日手術ですよ‼️

私と術後しばらくたった方は
タミフルを飲む事に
その上私はまだ術後の熱が下がっておらず
念のためインフルの検査をしました
その時は陰性だったのですが
まだ検査には早すぎるかもしれない時間だったので翌日も検査
熱はまだあったものの陰性で
晴れてインフルエンザ容疑からは外れました

明日手術の方は
タミフルも飲めず翌日そのまま手術に…

残された2人は
確か1週間ぐらい病室から出られず
タミフルを飲み続けることに

お見舞いも最低限
私のリハビリも病室内で

術後すぐこんなめに会うなんて
踏んだり蹴ったりでした

消毒の業者さんが完全防備な格好で
病室内を消毒しました

後で聞いた話
インフルエンザさんは
とっとと退院してもらい生体肝移植も延期になったとか

でもその方の家族も誰もインフルにかかっていなくて同室の方だけポツンとインフルエンザ

一体どこから
もらってきたのでしょう?
謎のままでした

でも、まぁ、インフルエンザに掛からなくて良かったですよ