1/8月

高校サッカー決勝を📺見た後そのまま

家に引きこもろうと思ったけど

古いお札やお守りを納めに行くというblogを読んで、

そうだ!私、初詣してなかったわー、と今更気づきました。


年末に京都帰省した際に、神社仏閣を参ったのでその気になってたあせる


地元の神社に1人詣でしてきました。






今までは、神社に参ると「御守り」を購入していたんだけど、その後に

また別の神社仏閣で購入したりして、気づけば春くらいまでに2つ3つと増えている。


実のところ、とても失礼な扱いをしている。

持ち歩く方がよいと言われれば、ポーチに入れたり、

小さいキーホルダータイプのお守りは財布につけたり。

カバンや財布を変えたタイミングで、そのまま存在を忘れたり〜〜滝汗

年が明けているのに、いつまでも前の干支のものを身につけていたり。

沖縄のお公家の車には、ずっと同じ交通安全のお守りがかかっていると思われる。



とにかく粗末に扱うくらいなら、持たない方が良い?

物もお守りも、増やさないと決めた。



そんなわけでお守りは購入しませんでした

その代わりと言ってはなんですが

絵馬に願い事を書いてきました。

一枚は、この春から新しい職場に転職する夫の事。

もう一枚は、息子夫婦の事を願ってきました。




ただ知識不足、準備不足で

絵馬に書くピッタリしっくりくる四字熟語?が思いつかず、

〇〇ですようにー。〇〇なりますように。のような書き方をしました。子供かっあせる


やはり【合格祈願】とか【家内安全】みたいな

四字熟語を最初に書くと、バシッと決まるような気がいたしました。

来年からは、毎年ちゃんと言葉決めて行こう‼️



うかうかしてると、一年すぐやー。

悩んでも腹たっても、イライラしても、ウキウキしても、一年は同じように残り355日。



昼寝も良し。

バリバリ働くも良し。

人に迷惑かけなければ良しだーっ❣️