四月に、
死ぬまでに会いたい人に会うキャンペーンで、25年ぶりに出会った彼女。
彼女が主催の、ピアノとエレクトーンの発表会に行ってきました。

元々、8/10のこのイベントに焦点を当てて、帰省の計画を立てていたのだ。
それが、母の急な入院で、予定が変わり、
思いのほか、長ーい帰省になってしまったあせる



8/10(土曜)

同じ楽器店で営業していたKちゃんを誘い、



この東山界隈は、祇園や、八坂ほどごちゃごちゃしてなくて、観光客も、それなり。
ひやー。京都いう雰囲気どすなあー。
よろしおすわドキドキ


ひゃー。建物か素敵どす。
よろしおすなラブラブ



待合室も、当時のままの雰囲気で、よろしおすわ。
ここは、大正14年、銅メーカーのオーナー三谷信銅氏の邸宅として建てられた。
この邸宅は、時が経つと輝きを増す「銅」がモチーフとなってるの。



ほら。
銅が輝きを放ってるわ。
よろしおすなあドキドキ



あら。
いつも、おんなじブレスレットが写ってますやん。
あきまへんなあダウン



鱧の梅ジュレなんちゃら、は美味しい。


肉は、盛り付けほどではないけど、京野菜は美味。



食後の、ドリンク。
忘れてはるし。
なかなか持ってきはらしまへん。
挙句に、コーヒーか紅茶がどちらでしたっけ?って。
あかんわー。
接客は、あきまへんなあハートブレイク



今、こういう昔の邸宅や、古民家を
ウエディングもできるレストランなんかにしてるビジネス、増えてるし人気だけど。
ハードばかりに力注いでて、
ソフトが手薄。
やはり、ビジネスは、気配り心配りが出来て、なんぼでっせ。


全員、接客レベルが低くて、がっかりでした。




それに比べて、次にいった、こちら。


さすが老舗だす。
味よし、接客よし。





巨大な、マロンのかき氷。
ほろ苦くて、氷の中には、キャラメルアイスが隠れていて、すーっごく美味しい。

おしゃべりと、食べるのに忙しく
タクシーで駆けつけた時には、
すでに、第2部の演奏が始まっていたよーあせる



私は、ピアノとエレクトーンの仕事は、徐々に減らし、今はほとんど教えていない。
むしろ、飲食店で働くのが楽しい。
友達は、偉いね。
ずーっと続けていて、こんなに活躍して、生徒さんたちに慕われている。


私も、明日から日常に戻るけど、
いろいろ頑張ろうグー



帰省最後の3日間
琵琶湖の花火(
奈良の燈火会(
京都東山散策と演奏会を楽しむ事が出来たのは、
母の驚異的な回復のおかげです。





今私は18切符で、横浜に向かっています。



家に帰るのが怖い…

腐ってんのちゃうか?

エアコン入れっぱなしは、しゃーないにしても、
ちゃんと空気入れ替えてくれてるやろか?
洗濯物、山盛りたまってたらいややなあー。
流しは、どんな状態かな?


まっすぐ帰りたくないから、寄り道しちゃうかあー?


今、湯河原です。
 温泉、行っちゃうか?