ちょっと待ってーーー

タイトル間違えてたよーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き

恥ずかしいーーー

 

 

 

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

初めて生で会ったちぇるぴー(実物)

やっぱり

可愛くて美人で

めっちゃスタイル良かったよラブラブラブ

モデルみたいだった♡♡♡

いつもPCやスマホの画面越しに

交流していた人と

一緒の空間に居られるのが嬉しくて

テンションぶちあがりました炎炎炎

 

 

ブログや、最近はフィクプロでもずっと丸裸で交流してきたから

ふたりでいることに何の違和感もなく、

話もとってもはずんで楽しかった照れ

 

 

ちぇるぴーとゆいさん

このふたりで話すことと言えばやっぱり、

闇ぃ話とか、ブログの話とか、SNSパトロールの話とか(笑)

 

 

 

 

 

 

今まで私はブログでは自分の心情を相当曝け出してきたんだけど

その根っこにあるのはずっと

こう感じる私がおかしいと思うんだけど、でもこんなこと思ってる

こう感じる私って、変かな?

だと思った。

 

 

普段は息を潜めているけれど

蓋をしているけれど

隠しているけれど

それでもずっと自分の奥にある本当のところ

 

 

それをずっとブログに書いてた。

 

 

 

それをちぇるちゃんは、画面越しにずーっと観てくれてて

もちろんコメントのやりとりやメッセージのやりとりで

「わかるよ」

って気持ちを送ってくれてたと思うんだけど、

彼女に実際に会ったら

共感し合ってるレベルがものすごく高いと感じた。

感じ方が似てるって信じられた。

感じることをとても大切にしている彼女から

「私もそう感じるよ」

って言われたら、

この感じ方私だけじゃないんだ・・・

ってすごく安心できた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が人のブログを読むとき

感情

をすごく見ている。

感情が書かれていない文章は、

説明書みたいに見えて流れていくから、

内容が入ってこない。

くそつまんない

と思う。

印象にも残らないから、二度と思い出さない。

 

 

 

例えそれが

「エネルギーが乗っていそう」だと思われる

私の好きなもの並べてみました♡

って内容でもね。無駄にくそ長いやつ。

あれって、

あなたの好きなもの知りたいラブ

っていうファンの存在があって、成り立ってるものだから。

ファンでもないのに

延々と好きなもの読まされるなんて、ただの苦行

最後まで読んでくれる人がどれぐらいいると思う?

 

ちなみに、私がくそつまんないと思う話題

①昨日見た夢の話

②(聞き手が興味のない)自分の推しの話

このふたつがツートップだと思ってる。

 

 

 

 

 

誰もあなたの好きなものに興味ないし

如何にそれが好きか、にはもっと興味ない。

ということを大前提に置くべき。

まぁ私も、たかぶったら誰かに言いたくなっちゃうけどねおねがい(おい)

 

 

 

 

 

それでも、そういう好きなもの羅列してあるブログでも

この人面白いな

他の記事どんなこと書いてあるのかな?

って思えるブログはある。

 

 

 

 

 

そこには

その人の、その好きなものにまつわるエピソードと感情が

結構深く書いてある。

もしくは自分なりに分析したこととか。

くるみさんは、そういう記事の書き方が抜群に上手いと思ってる。

 

 

 

 

 

 

作文の基本なのよ。

 

 

 

何かをする→自分が感じたことを書く

 

本読む→感じる→自分が経験した似たようなことや、同じような感情を覚えた具体的エピソード、その時どう思ったかを書く

 

 

 

私はこの技法で、

小中高、読書感想文の表彰状をかっさらってきた(←ドヤポイント)から

絶対これがセオリーなのよ。

 

 

 

 

人のココロを掴むブログ(文章)には、

絶対に感情が乗ってる。

その感情が、人のココロを掴む。

 

 

 

 

 

 

もしもこの技法をやっていて

あんまり人と繋がれていない

反応が悪い

と感じるとしたら、

感情の書き方が浅い。

 

 

 

 

正直、ブログが浅いと感じる人ってそのへんにゴロゴロいる。

なんで私が浅いと感じるかっていうと

何かに寄せようとしていたり

見せる自分の形やイメージを固定しようとしていたり(ブランディング?)

とにかく本当の、素の自分とは違うことを書いている、に尽きる気がする。

何重にも皮なのか服なのかなんなのか知らんけど、

纏ってるんだよね。

それが、なんかわかっちゃうんだ、文章を読んでると。

纏ってるせいで、感情も掴めなくなってるから

結構すぐわかる。

 

 

 

 

 

そんな人が「自分らしく生きる」メソッドとか

提唱、実践しているんだから

本当笑っちゃう。

その、誰かに似てる姿、誰かの真似してる姿、

型にはめようとしている姿が

本当の自分なんですか?

だとしたら、くそつまんない人生ですねと思う。

それが、本当にやりたかったことなん?

本当の私でいられないから会社員辞めて起業して、

それでまた自分を新しい型にはめてビジネスするとか

会社員と変わらなくない?

そのことに気付いてない時点で、センスないよ。

 

 

 

 

 

楽しくて、ワクワクして、キラキラして

そんな自分になりたかったのはどうして?

そうじゃない自分が辛くて、いたたまれなくて、

変わりたくて仕方がないからじゃないの?

そうじゃない自分隠して、キラキラしてる風に見せてるだけのブログ書いてて

むなしくないの?

みじめにならないの?

人集まってないの、バレてます。

 

 

 

 

 

憧れるのはいいけど、

みんなと同じようなことやってても

見る方はお腹いっぱい。

型にはまったら埋もれるに決まってる。

「私を見て」って思ってるなら、

爪痕残さないと、何の意味もない。

 

 

 

 

 

文章って全部バレるんだよ。

たかがブログだけど、

全部出ちゃってるんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メンタルICUのアメブロなんだから

むしろネガティブを出した方が共感されるし応援される。

ポジティブ書いたら人が集まらないというわけじゃないけど、

本当のことを書かない限り

絶対にバレるし、好かれない、共感されない、応援されない。

反応は返ってこない。

 

 

 

あと最近思うのは、

逃げてる人も応援されない。

ちゃんと向き合ってる人は

自ずと文章も深みが出る。

 

 

 

 

 

ここで最初の伏線を回収するんだけど

こう感じる私がおかしいと思うんだけど、でもこんなこと思ってる

こう感じる私って、変かな?

と思うレベルにまで深いことを

ブログに書けてる??

 

 

 

それが書けているなら

自分の深い部分からの本心と

ちゃんと向き合ってるということになると思う。

そう思える文章を書けたときは

本当にスッキリするし、いいのが書けた!って

自分に満足できると思うんだ。

 

 

 

 

 

そういうときには

文章を書くことで自分も癒されたり、

その深い部分に共感してくれる人と繋がれたり、

という現象が起こる!

そういう現象が起こらなくても、

自分の深い部分までしっかり見て、表現できたことは

絶対に自分の自信になるよ。

 

 

 

 

 

今度リリースする、ちゃこちゃん監修のブログ講座では、

こんなことを更に深くわかりやすく伝えていきます。

って言うか内容、結構出しちゃったな。(しかも毒舌)

大丈夫かな?🤣

 

 

 

 

こちらはそのお試し版みたいな感じでふ ▼▼▼

 

 

image

 

ピンク薔薇ライティング ワンポイントアドバイスピンク薔薇

 

ブログや、インスタ投稿などの文章を読ませていただき

一言アドバイスをお送りします。

 

こんな視点からアドバイス

赤薔薇「開いている」状態か?

赤薔薇読み手が「開いている」と感じられるようにするには

どんな表現が必要か?

赤薔薇私があなたなら、どんな表現をするか?を

陰過多視点からみます

(満足しているところピンクハート動きたいところピンクハートなど)

 

 

 

レポート形式でのお送りとなります。

(やり取りする形式ではありません。)

¥2,000

 

 

 

お申し込み・お問い合わせは

LINEへお願いいたします。

 

 

image

 

お問い合わせ以外でも、ぜひ繋がってください♡♡♡

 

 

 

 

 

 

今日はフィクプロメンバーのうららたんの主催講座!!

夜21:30~だから、お申し込み今からでも間に合いますピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤薔薇陰陽のお話保存版赤薔薇

陰過多な自分を受け入れて

陰パワーを上手に使えるようになりたい方へ

こちらの動画も販売中!!

¥7,000

 

 

 

 

アクセサリーショップはこちら▼▼▼

 

 

 

 

ちゃこちゃんのフィクサー・プロジェクトに参加しています。