人間、誰でもいいところも悪いところもあって、

それを受け入れてくれる人も、撥ね付ける人もいて、

好みも都合も、それぞれ違うから、仕方なくて。

大きな流れもある。多くの人の事情が関わってると、大きな力が働いて、流されたり、動き出すと止められなかったり。

先を読める人が勝つのかなぁ。

幸せであればいいとは思うけど、それも難しい。

久しぶりにノンフィクションの本を読んでて、社会は理不尽なものなんだってことを、改めて思い知った。

都合の悪いことは隠したい、誤魔化したい、謝りたくない。その結果、人の命を奪ってでも、、、っていう現実。



大きな権力の都合が悪ければ、無実でも死刑になるし、たまたま合致すれば、殺人を犯しても捕まらず野放しになったりする。

あるんだろう、そういうこと。

ホントに邪魔だと思われたら、殺されたりね。国によっては、全然あり得るんだろう。

何に巻き込まれるか、わからない。
身に覚えがなくても、叫んでも叫んでも、届かない場所に閉じ込められるような理不尽なことも、、、

怖いなぁ。


でね、ちょっと話は変わるけど、恋愛なんかで言えば、強く強く結びつくのは、お互いの欠点なんかを受け入れられた2人なんだろうな、と思ったのです。

他の人には見せられないような。
他の人には、拒絶されてきた、ちょっと普通じゃないところ。なかなか、理解してもらえないような。

そういうところを、たとえばお互い持っていて、そこを見せ合っても嫌いになれないような関係になったら、そりゃあ長続きもするだろうし、

他に代わりはいない、ってなるんだろうな、、。

テレビや映画で描かれるような美しい部分ばかりじゃない。人間関係って。

友達に言ったって、絶対理解されないような。
羨まれるどころか、引かれるような。

そういう部分が、お互いを結びつける。

受け入れられやすい、誰もに好かれるような表面的な部分だけ見せ合ってたんじゃ、深入り出来ない。

無理しながら一緒にいて、楽にはなれない。それなら、1人の方がいいや、この人じゃなくていいや、ってなるのかなぁ。

私が、誰のどんなかっこ悪いところを見て、どれだけ受け入れられるのかってところと、

それでも離れたくない、って思う人と出会えるのか、ってことと、

そして、私自身の情けない部分や醜い部分を受け入れてもらえるのか、ってこと。

無理して我慢すればいいものでもなくて、
そこは結局、相性なのかなぁ、、

お互いに殻を破れる人?

とことん都合が合う人?笑

どんなに顔が良くても、スペックに欠点がなくても、求めるものや抱えてるものがそれぞれ違うから、一見モテそうな人にパートナーがいるとは限らない。それは、そういうことなんでしょう。

病んでるイケメンや美人さんもいる。普通の相手じゃ満足できないお金持ちもいる。なかなか理解してもらえない性癖や、公言できないフェチや、、

なんか、ちょっと分かった気がする。

私はその辺、自覚がないから、今どうすればいいのかは、よくわからないけど、

結局どこかで覚悟はいる。

この人ヤバいわー、、って思っても、一般的な価値観で言ったらアウトでも、

自分が一緒にいて大丈夫なら。それ以上に満たしてくれる部分があるなら。

傷つけられたり、精神的に追い込まれたり、共依存になったりするんじゃなく、

ちゃんと幸せがそこにあるなら。(その判断も難しいけど)

人に言えない部分こそが、お互いを本当に繋げるのかもしれません。

恋愛面で言う、私のアウトな部分か、、

すぐ不安になったり、寂しがったり、構って欲しがるところだろうか。

そこの部分で、いつも相手に負担かけて、離れていっちゃうんだろうなー。

めっちゃ電話したり責めたりするタイプではないんだけど。我慢して、辛くなって、つぶれちゃうタイプ。

だから、たぶん私の場合はそこを直す努力よりも、そこを見せても大丈夫で、その分相手の独特な部分をこちらが受け入れられる相手を探す方が効率的なんだと思う。

いちいち凹まずに。

本当に合う相手って、なかなかおらんよ。って男友達が言ってたのは、そういうことなんだろう。

うん、そうだと思う。

でもなぁー、不安だわ。私はやっぱり、とことん構ってくれる人を探そう、、笑