行ってきました!
毎年恒例になってきた
live image
いつもは、ツアー最終日の東京国際フォーラムのみに行っているのですが、
今年は、2度楽しみたくなり、初日の川口リリアにも行くことにしました
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ネタバレ ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* お気を付けください ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
確かいつも8人出演していたと思うんだけど、
今年は・・・7人。
トップバッターはNAOTO
3曲やってくれました。ブリッジも忘れず(このNAOTOさん、ブリッジしながらバイオリン弾くんです!)
続いて・・・
小松亮太さん
宮本笑里さん
お二人とも2曲ずつでした。せめて3曲くらいやって欲しかったなぁ~
1部最後は、ゴンチチ。
演奏はもとより、トークも面白い
休憩を挟んで第2部。
まずは加古隆クァルテット。
加古さんは、今回のlive imageでご卒業とのこと。
一番年上であるので、若い人に席を譲る・・・とおっしゃってました。
ちょっと寂しいですね
続いて、イマージュオーケストラの演奏。
このコンサートを通して言えることなんだけど、みんな楽しそうに演奏してるんだよねーーー。ホントに楽しそうなんだよ
続きまして、このコンサートの音楽監督をやっている羽毛田丈史さん。
今年は「地球に乾杯」はやらなかった・・・。ルーキーズが復活してました♪
さぁそして、最後は、もちろん!!!葉加瀬太郎
演奏はもちろんのこと、トークでも大いに盛り上げてくれました。
イマージュの宣伝部長としてもお仕事されてました。
ツアーグッズ、『いまんじゅう』は今年ももちろんあります
さらに今年は…『いまあげ』。
何?何でいまあげ??って思ったら、 「image」 をローマ字読みすると 「いまあげ」 だからだそうです
で、この いまあげ、揚げ煎です
あっ、葉加瀬さん、ご自分のツアーグッズ、「はかせんす」も宣伝してました
NAOTOも「NAOTEA」と「NAOKITTY」、紹介してました
アンコールは、 リベルタンゴ
ダブルアンコールで My Favarite things
なんだかんだで3時間10分くらいのコンサートでした
そうそう…それから
今回7人で、誰が出演してないんだろうって考えたら・・・
松谷卓さんでした
あの!ビフォアアフターの曲、今年も聴きたかったなぁ~