先日こんな記事を書きました







すると、クリスターさんが、ジフが良いと教えてくださいましたお願い



ウエルシアに行って、ジフと、カネヨンがあって、売り場で、ググる

どうやらカネヨンの方が研磨力?が強いらしい

繊細なフローリングなので、教えていただいた通り、ジフを購入照れ



現場写真
{6C0A95D4-02FE-4498-91ED-AFA2EF7071FC}


この原因不明な白い塗料ですショボーン




タオルとかティッシュとか、歯ブラシだと万が一、フローリングの方を傷つけてしまったとき、広域にしらっちゃけそうなので、



綿棒につけて、優しく撫でてみましたちゅー



{14F4EAE2-85CC-47D1-9405-6BBCDA31B381}


白い部分だけ取れてますびっくり




{782B03D0-7A4C-4AC0-B876-EDC48032DD3D}


片方取れました!

濡らしたショップタオルで、ジフの液を拭きます。


もう片方もやってみます!


{B8315206-596E-44B1-A60B-C4EF22341C92}




取れました〜!!!デレデレラブラブラブラブ




続いて、勢いづいた私は、こちらも挑戦。



フローリングに散乱した、プラレールを踏んで、滑り、塗料の傷つきました


やっぱりお前かって言わないで笑



{DD2D6215-5E14-458D-8136-CACDE9E0BA47}


こんな風に踏んで、そのまま止まれず、ギィーー!と、フローリングを擦りプラレールの塗料がつくという、


旦那様の目の前で(悲報)






こちらも、やってみました

{67E6EC7E-BB1F-4D3F-9300-ECD215ED56D3}



現場、5センチほどの塗料


{D1C5E7A0-7307-4B29-B0D3-DFE6B4CD95CB}


再び、綿棒にジフをつけて、やってみます。


白い塗料より、頑固です真顔




{2D933FCA-8BB4-47E9-BE81-472E92944EEE}



うっすら残ってるけど、許容範囲です照れ







クリスターさんありがとうございますお願い