センス良く見せるデザイン方法! | 東京スワロデコ教室~オリジナルに悩む2年目デコアーティスト専用教室~マーメイドヴィジョン

東京スワロデコ教室~オリジナルに悩む2年目デコアーティスト専用教室~マーメイドヴィジョン

悩めるデコ作家さんの、オリジナル作品作りをお手伝い!
独自の技術もお伝えし、デコクリエイターとして
スキルアップできるように
オンラインレッスンを開催!

手にして「WOW」思わず「HAPPY」
宇宙アニマル手のひらデコアート
オーダーも受付中!

MVMERMAID-VISION.-マーメイドヴィジョン-
野中ともか です。


「センスが良いよね!」
と、よく言われます。←自慢か(笑)

これは、今までずっと
言われ続けてきたこと。


今となっては
スワロフスキーデコのお仕事に加え、

動画やwebページを作るお仕事まで
頂いたりしています。


私は、美術系の学校に
行ったわけでもなく、
デザインを習ったこともありません。


自分としては自然に楽しんでいただけ
だったのですが、

よく考えてみたり
デザインに関する本を読んだりすると

「センス良く見せる」には
いくつか気を付ける点があります!


今日は、その中の1つを
自分の言葉で話してみようかなと。





「本」を例えに考える



「本」をイメージした画像を使おうと思ったら、
どんな画像にしますか?

こういった画像も可愛いですよね。





これをシンプルにすると…



こんな感じ?





更に、ちょっとシンプルにすると…



冊数、文字、色味、背景など
ちょっとずつ
情報量が減っていますね!






更にシンプルにすると…



「シンプル」という言葉が
ピッタリになってきました。





もっとシンプルにすると…



なんとシンプル!!!


でも、
「本」をイメージさせるには
十分な情報量があります。






目的に合わせたシンプルさ



最初の「本」の画像と
最後の「本」の画像を比べると…

究極に情報量が少なくなってる。
でも、ちゃんと「本」だって伝わる。

無駄なものをそぎ落とし
本当に必要な情報だけを入れる。


これが「デザイン」
ってことなんだと思ったりします。





「バナー」って良い例だと思います。



最初の本の画像に文字を入れてみる。

たくさんある本の中から
「探し出す」感じが出てます。





アンティークっぽい本にすると…



撮影小物や、インテリアとしての
「本との出会い」がありそうな感じがします。





最後の本の画像にすると…



「究極の1冊」を見つける感じが
出ますよね!

どんな本なんだろう?ワクワクみたいな♪







あれもこれも
入れたくなりがちなんだけど、







どうして欲しいのか?
何を伝えたいのか?を考えて
できるだけ情報量を減らす。



それを気を付けてみると
センスが良いデザインの一歩になるのかなと
思ったりします。



この考え方は
ハンドメイド作品を作る時も
同じ感じ
かなと思います。


ここまでシンプルにすると
自分らしさが出なくなっちゃいますが^^;

また、
アートな作品を作りたい人にとっては
必要のないお話かもしれませんが。


ハンドメイド作品で
「デザイン性」を考えて情報を絞る場合は、
何にフォーカスすべきか
必然と決まってきますね♪

それがわかっていると
「自分らしい作品」になると思います。


MVMV 野中ともか






*――――――――――*


↓ハンドメイドの裏話、やり方を聞きたい方!
「デコ資格を取っても何かうまくいかない…」
「どうやってオリジナルデザインを考えてるの?」
「なんであの人の作品は、私のより綺麗に見えるの?」

デコアーティストさんのお悩み解消メルマガ!
●デコメルマガの詳細はこちら
●こちらから登録できます♪
デコを初めて2年!デコスクールでは教えてくれない基礎から先の6つの技術 無料デコメルマガバナー560

インスタグラムインスタ フォローしてください♡

オーダーお問合せオーダー、お問い合わせはこちら

もしくは、
LINEより お気軽にご連絡くださいね♪