★*金縁に!名刺も手帳もノートも…小口塗りを自分でやる方法。三方金?*★ | 東京スワロデコ教室~オリジナルに悩む2年目デコアーティスト専用教室~マーメイドヴィジョン

東京スワロデコ教室~オリジナルに悩む2年目デコアーティスト専用教室~マーメイドヴィジョン

悩めるデコ作家さんの、オリジナル作品作りをお手伝い!
独自の技術もお伝えし、デコクリエイターとして
スキルアップできるように
オンラインレッスンを開催!

手にして「WOW」思わず「HAPPY」
宇宙アニマル手のひらデコアート
オーダーも受付中!


デコアーティスト
MVMERMAID-VISION.-マーメイドヴィジョン- 野中ともかです♪


表紙の角を丸くしたら、形は完成!
あとは、縁にアンティークっぽく色を付けます♪


三方金?四方金!?

本の場合、
側面の上を「天」、下部を「地」、開く部分を「小口」と言う。

この三方を、金色で染めているものは「三方金」と言うそう。
[参照:大阪府立中之島図書館「本」の部分の名称]


ということで、
表紙を「四方金」にしていきます♪ ←四方塗るから(笑)

…表紙だから、三方金にもならないのかな?

以前、名刺の縁を塗る様子をご紹介しましたが
色の付け方は同じです。



小口塗りを自分でやる方法

カットした表紙を一まとめにし、トントンと切り口を揃え
輪ゴムでギュッと縛る

塗らない部分は、マスキングテープを貼り保護

アクリルガッシュのゴールドを、ペーパーパレットに出し、
スポンジにつけて、側面を塗る

スポンジに少量をポンポンとつけて、薄めに馴染ませる。
ベちょっとつくと、間にしみ込んでしまうので。

表紙の束を左手でギュッと抑えながら、薄く擦り込む様に塗る。

ムラが出ますが、何回も重ね塗りするので大丈夫。

カラーチャートアンティーク表紙制作

少し乾いてきたら、くっついたまま乾かないように、1枚1枚剥がす

表紙は厚みがあるので、立てて置いて上から斜めに力を加えていき
ズラしながら引きはがす感じで。

乾いたら、①~④を繰り返し、3・4回重ね塗りする




ゴミがついたり、
ちょっと剥がれちゃった所もありますが^^;

後で修正します☆
小口塗りを自分でやる方法

難しい事はないので、
名刺も、手帳も、ノートも…自分で小口塗りできちゃいます♪

愛着ヒトシオになりそうですよね~(*^^*)



さて。

やっと!
アンティーク調ペーパーを貼り付ける事ができる~!

ケマージュで丁寧に貼りますよ♪




今日も、遊びに来てくれて&ご拝読ありがとう♡

「縁がゴールドの本って、なんかオシャレな気がするよね♪」
っと、肉球ぷにゅ応援 お願いしますっ ↓

いつも応援ありがとうございます(o^人^o)ブログ更新の励みになっていますっ!

日本ブログ村デコ小物ランキングボタン600 201

人気デコ&作家様の 情報はこちら♪ ⇒ にほんブログ村”デコ小物”

お問合せボタン/無料お見積りや お問い合わせはコチラから☆
お問合せ
オーダーメイドの流れ作品集お客様のお声webショップ