絵馬観察日記の三回目です。

まずは、よくぞここまで書いたという、お硬い文章の絵馬。

お硬い絵馬


 地球環境平和統一政策の願を果たすべく、日本を環境立国と成す為に、自分の願をお願い致します。
 現在の会社から転職を成功させて頂き、ビジネス開業やイラスト、絵画家としての業いの成功並び、書く資格取得、現在の某計画と個人的会合の順調、友、知人との交流の改編と充実、又、両親の病気平癒を祈願し、今年こそは入院などせぬ様にお願いし、自分の厄を払われます様祈願致します。
  平成二十一年 元旦
 ■■区 H.H
興味を惹いたのは、最初の「地球環境平和統一政策」ってとこだけですけどね。
一体、何者なんでしょう。
きっと今頃は、何か立派なことをしてくれているんでしょう。



お次は二枚組の絵馬。

絵馬っていうのは、願掛けで一回、願いがかなったお礼で一回奉納するものだそうですけれど、ちょっと違う二枚の絵馬がありました。

その一枚目。

最初の誓い


私は今月 9月11日から
9月中は過食は絶対しません。

どんなことがあろうとも
 ダイエット(規則正しい食生活)を続けることを誓いますので
Hさんと結婚できますように


立派な決意、切実な願いですね。
願いが叶ってたらいいですね。

では二枚目を見てみましょう。

誓い再び


誓います!
神様、先日ここで誓ったことをやぶって申し訳ありません。
今日の誓いはぜったいに守ります。
私は 明日から10月、11月いっぱいは
どんなことがあろうとも過食ややけ食いはせずに
ダイエットを続けるので、
どうかH・Hさんと結婚できますように。
この誓いをやぶった時は破局になって構いません
あーぁ、一回目の誓いを破っちゃったみたいですね。
二回目はどうなったんでしょうか。
痩せるのは難しいですからねぇ。

それにしても、破局するほどの体型って、どんなお姿なんでしょう?

他人事じゃないんで気になります。