成功が懸念されていた羅老号(KSLV―I)ですが
一応、衛星軌道に乗ったようですね。
ただし、正常軌道かどうかは
一日以上経たないと判断できないので
成功と喜ぶのは時期尚早です。
「昨年末に北朝鮮のロケット(ミサイル)打ち上げが成功してからは、打ち上げスタッフ全員に、尋常でない重圧がかけられていた」
そうなんで、死なずに済んでよかったですね
ロシアの関係者のみなさん。
無事に帰国させてもらえますね。
産業スパイの朝鮮人スタッフはどうでもいいです。
ところで、巷では
二度の打ち上げ失敗で
搭載した衛星が二機失われているので
今回はダミー衛星だろう
といわれてましたが
韓国の報道ではちゃんとした科学衛星だそうです。
本当なんですか
例によって、韓国の報道では
「液体燃料の1段目はロシアの協力を得て、
固体燃料の2段目は韓国独自で開発した」
と嘘書いてますが
ロシアでは「1段目はロシア製」と報道
日本を除く
、その他の外国のメディアも
韓国製とは書かない徹底ぶりです。
CNNやITAR-TASS(ロシア)の 記事では
「韓国のロケット」という表現が一切なく
「自国領からロケットを打ち上げた国」
という表現でお茶を濁してるのが、とっても笑えます。
打ち上げの様子[ニコ動]
http://www.youtube.com/watch?v=VwH0WmgtOsg
CNNの記事 [英語]
http://edition.cnn.com/2013/01/30/world/asia/south-korea-rocket-launch/
ITAR-TASS(ロシア)の 記事 [ロシア語]
http://www.itar-tass.com/c11/634998.html
一応、衛星軌道に乗ったようですね。
ただし、正常軌道かどうかは
一日以上経たないと判断できないので
成功と喜ぶのは時期尚早です。
「昨年末に北朝鮮のロケット(ミサイル)打ち上げが成功してからは、打ち上げスタッフ全員に、尋常でない重圧がかけられていた」
そうなんで、死なずに済んでよかったですね
ロシアの関係者のみなさん。
無事に帰国させてもらえますね。
産業スパイの朝鮮人スタッフはどうでもいいです。

ところで、巷では
二度の打ち上げ失敗で
搭載した衛星が二機失われているので
今回はダミー衛星だろう
といわれてましたが
韓国の報道ではちゃんとした科学衛星だそうです。
本当なんですか


例によって、韓国の報道では
「液体燃料の1段目はロシアの協力を得て、
固体燃料の2段目は韓国独自で開発した」
と嘘書いてますが
ロシアでは「1段目はロシア製」と報道
日本を除く

韓国製とは書かない徹底ぶりです。
CNNやITAR-TASS(ロシア)の 記事では
「韓国のロケット」という表現が一切なく
「自国領からロケットを打ち上げた国」
という表現でお茶を濁してるのが、とっても笑えます。

打ち上げの様子[ニコ動]
http://www.youtube.com/watch?v=VwH0WmgtOsg
CNNの記事 [英語]
http://edition.cnn.com/2013/01/30/world/asia/south-korea-rocket-launch/
ITAR-TASS(ロシア)の 記事 [ロシア語]
http://www.itar-tass.com/c11/634998.html