以前も書いた、絵馬を見る趣味。

年の初めなので、撮影したのは2010年末ですが、靖国神社の絵馬。

靖国絵馬1 

「時(?)ちゃんが結婚しませんように」

合格祈願に混じってました。


都会だからでしょうか、変な奴も来るようです。

靖国絵馬2 

「テレパシー会話不用です 私の頭をとじて下さい」(原文まま)

願掛けするほど切実だったんですかね。


こういう絵馬を見ると、靖国神社は魂の安まる神社なのだなぁと、つくづく思います。

普段は境内でフリーマーケット開いてたりしますし、

春先は桜の見物客でにぎわってます。


一部の国や日本のメディアが、靖国神社を奇怪な宗教施設であるかのように扱うことは、滑稽でしかありません。

平和な靖国神社に対する放火犯を政治的活動家とする韓国が、いかに浅はかで、いかに不法国家であるか、あらためて思い起こしました。