3.11は。。。 | けいすけのブログ

けいすけのブログ

どこにでもいるオッサンの日常生活☆

お酒と麺類が大好き♡
毎日のように飲み歩いています
趣味は音楽に競馬と将棋w

食っちゃ寝、飲んじゃ寝でどんどん成長してく様子を楽しんでね ♬

昨日は東日本大震災から7年、亡くなられた方々には心からご冥福をお祈りします。

 

あの日のことは鮮明に覚えてる。

 

バレンタインデーのお返しを買いに行った帰り、あと3分でマンションに到着というとこで大きい揺れが。

 

凄い揺れと音に「とうとう関東大震災がやってきた!」と思った。

 

すぐに阪神大震災の時に電話が通じなくなった教訓で、実家に安否の確認の連絡。

 

そのあとマンションに戻ったら、ちょうど奥様も遅いお昼を食べに戻ってきていた。

 

テレビに映る海岸はとても静かだったのに、時間が経つにつれ潮位が増し大きな津波に変わる。

 

2人で泣きながら逃げろ〜!!!と叫び続けた。

 

今まで生きてきてあれほど怖かった経験はないな。。

 

 

 

そして4年後、仲良くしてた康子が亡くなった。

 

今まで生きてきてあれほど悲しかった経験もない。。

 

 

ということで、毎年恒例で彼女のお墓参りへ。

 

こどもの国まではちょうど1時間、乗り換えがあるから結構遠く感じる。

 

今年は旦那を含め7人、皆んな30年近い友達だからずっとバカ話で。

だって康子はとても明るい奴だったから。

 

{E7E57232-076B-4EE7-B6EC-F601F93B5AED}

 

 

終了後、柿生駅で偲ぶ会を。

 

{9D3D0FD9-7544-4913-A621-85A611530980}

 

 

宴たけなわで年長の梅ちゃんが「ヤッちゃんの思い出話を一人ずつ語ろう」と提案。

 

話しながら一人だけ号泣してしまった。

何を隠そう、前日のお風呂場でもたくさん泣いたんだよな。。

 

 

悲しいことは、涙が少しずつ少しずつ流し去ってくれるのさ

 

 

また来年も皆んなで行くから待っててね☆