昨日は和光大学のキャリア研究にて「ビジネス表現講座」オンライン授業に登壇しましたマイク



経済経営学部一年生のクラスの2回目でした

アピール力のある話し方、伝え方について、ワークしながらフィードバックさせて頂きました


一人一人に宿題として、自己PRを作成してもらいましたが、ポイントは五感(視覚、聴覚、触覚)の言葉、「見た目」「聞こえる音や情報」「感じたこと」を盛り込むことでした


どの学生も個性が感じられる内容で、大変興味深く読ませて頂きました


ワークでは「これから学びたいこと」「身につけたいこと」をテーマに話の構成を立てながら、グループ内で発表してもらいましたが、オンラインだと全員の姿を見ることが出来ないのが難点ですが、いくつかのグループを見て回り、フィードバックしました

学生は吸収が早いので、コツさえ理解出来れば、すぐに実践出来るようでした!



今週はラジオ収録も15本気づきと大変タイトなスケジュールですが、何とか一つ一つ無事に終えています



さて、今日はこれから東京都の『パワーハラスメント防止対策』オンラインセミナーの収録

ファシリテーターを務めます



配信日時 12/13(火)14:00-16:00

第一部/基調講演「企業の大小は関係なし!“パワハラ防止対策”で企業は進化する!」

原昌登氏(成蹊大学法学部教授)による基調講演


第二部:第二部/パネルディスカッション「誰もが危機感を持って、パワハラ問題と向き合おう。」


山下一成氏(日本テクノ株式会社)の企業取組事例紹介


日本テクノ株式会社×成蹊大学原教授パネルディスカッション


詳しくは下記リンクよりどうぞ。

https://www.nohara.metro.tokyo.lg.jp/seminar/pawahara