今日も暑い日になりましたね

午後から代官山で開催されている革製品の展示会に伺いました



紳士ベルト・皮革製品の企画製造会社「SADO」さんです

私の同級生の家族が経営する会社なんです(^.^)

創業は明治時代

“Made in japan”にこだわり続け

今や、日本製ベルトにおけるシェアNo.1アップ


長野県の工場にて、1つ1つ丁寧に手作りされています

カラフルなベルトがズラリ!


愛犬用のリードや首輪も最近、商品化されたそうです

オシャレですよねピンク音符


カラフルな革ベルトがこんなにも豊富に並んでいるとはハート

コーディネートも楽しくなりそうです



こちらの会社では日本で初めて、革ベルト用のミシンの設計も手掛け、


手縫いから量産できるようになったそうです




様々な企業やブランドとのコラボレーション製品もあります

こちらはジャイアンツの革ベルトビックリマーク


Gのマークがキラリと光ってます(^^)

ジャイアンツ ファンにとっては嬉しい商品ですね!


さり気なく、ベルトの裏にジャイアンツのロゴが

入っているベルトもありますよ音符



他にもブランドとのコラボ商品があり、

革ベルトに限らず、小銭入れや名刺入れなど

革製品が豊富にありました


全てがメイドインジャパン日本

日本の手仕事は、その質の高さと美しさ、

丁寧さが世界でも評価されていますよね


2020年には東京オリンピック、パラリンピックの

公式グッズの中にも、こちらで作られた商品が並ぶかも知れませんよビックリマーク


左が同級生の直美さん、そして中央が社長で息子さんの

佐渡竜之介さんです!  若い社長さん!!

商品について丁寧に教えて下さいました


明治からの伝統を受け継ぎながらも、

時代に合わせた新しい商品を開発されていくことでしょう

商品について熱心に話されている姿に、情熱と意欲を感じましたベル

これからが楽しみです!

SADOさんのホームページはこちらです


代官山での展示会は、今週29日まで開催されています音符



久しぶりに同級生と再会出来たことも嬉しい日でした(^_-)☆