金沢は31℃あって、まだ残暑厳しい日が続いています。
でも朝晩は涼しいし、気が付くと日が落ちるのも早くなってて。
暑い暑いといいながらも、ちゃんと秋に向っているんですよね。

秋に向って、イベントが増えてきました。
これは先日フードアナリストのあすかちゃんが企画してくれた
「フランス鴨と秋の煮込み料理で美食の会」
主にFaceBookでイベント告知されたからなのか、
初めてリアルにお会いする方とも、前からよく知っているような
不思議な感覚でした。
皆さんも同じようにおっしゃっていたのが印象的。
お料理の方はあすかちゃんのブログで紹介されています。
お料理もさることながら会話もとてもスムーズ。
設計士さんやIT関係、お医者様や陶芸の作家さんまで、
いろんなお話で盛り上がり楽しいひと時を過ごしました。

能登の数馬酒造の若社長とソムリエでもあり世界一の氷彫刻家でもあるKさん。

美味しいワインとお酒、本当にありがとうございました。
数馬酒造の能登の梅酒をゲームでGET!

まろやかな甘味のある、女性好みの梅酒でした。
めずらしく家で晩酌などしましたよ。美味しかった!
さて、この下のワイングラスなのですが、、、、。

実は強化プラスチック!ある酒屋さんが持って来られたものです。
置いてあっても他のグラスと見た目で全くわからず、
私など目の前で床に落とされて、ドッキリされました。
もぉ~ホントにびっくりしました。

フルートグラスも同じくフェイク。
ちっともプラスチック然としてません。
これだったら野外のパーティで気軽に使えるんじゃないでしょうか。
あすかちゃんのフードアナリストらしいミニ解説や、
ジャンケンゲームなどもあったりして、とても和やかな会でした。
フードアナリストとして発起人の一人でもある私、
乾杯のあいさつをさせていただきました。
聞いていた方は、まったく普通にいい挨拶だったと言って下さったけど、
実は用意していた言葉はぜんぶ飛んじゃって、グダグダな挨拶だったのでした。
バレてないなら結果オーライなんですが、私的にはガッカリな( ̄ー ̄)
こんなんじゃだめだなぁ。
まだまだ修行は続きます~(笑)
でも朝晩は涼しいし、気が付くと日が落ちるのも早くなってて。
暑い暑いといいながらも、ちゃんと秋に向っているんですよね。

秋に向って、イベントが増えてきました。
これは先日フードアナリストのあすかちゃんが企画してくれた
「フランス鴨と秋の煮込み料理で美食の会」
主にFaceBookでイベント告知されたからなのか、
初めてリアルにお会いする方とも、前からよく知っているような
不思議な感覚でした。
皆さんも同じようにおっしゃっていたのが印象的。
お料理の方はあすかちゃんのブログで紹介されています。
お料理もさることながら会話もとてもスムーズ。
設計士さんやIT関係、お医者様や陶芸の作家さんまで、
いろんなお話で盛り上がり楽しいひと時を過ごしました。

能登の数馬酒造の若社長とソムリエでもあり世界一の氷彫刻家でもあるKさん。

美味しいワインとお酒、本当にありがとうございました。
数馬酒造の能登の梅酒をゲームでGET!

まろやかな甘味のある、女性好みの梅酒でした。
めずらしく家で晩酌などしましたよ。美味しかった!
さて、この下のワイングラスなのですが、、、、。

実は強化プラスチック!ある酒屋さんが持って来られたものです。
置いてあっても他のグラスと見た目で全くわからず、
私など目の前で床に落とされて、ドッキリされました。
もぉ~ホントにびっくりしました。

フルートグラスも同じくフェイク。
ちっともプラスチック然としてません。
これだったら野外のパーティで気軽に使えるんじゃないでしょうか。
あすかちゃんのフードアナリストらしいミニ解説や、
ジャンケンゲームなどもあったりして、とても和やかな会でした。
フードアナリストとして発起人の一人でもある私、
乾杯のあいさつをさせていただきました。
聞いていた方は、まったく普通にいい挨拶だったと言って下さったけど、
実は用意していた言葉はぜんぶ飛んじゃって、グダグダな挨拶だったのでした。
バレてないなら結果オーライなんですが、私的にはガッカリな( ̄ー ̄)
こんなんじゃだめだなぁ。
まだまだ修行は続きます~(笑)