金沢は快晴。


ヘルパー講座の講義実習も、お天気がいいので外へ。
車いす介助

講師と7人の生徒さんが2手に分かれ、
段差を利用した車いす介助の実習をしておりました。

車いす介助の練習

出かける時に見かけて、携帯でパチリ(^。^)

それにしても、天気が良いとつい出かける用事を優先してしまうので、
デスク仕事が溜まってきました。
TODOリストが増えるばかりで減ってません!

今週もまだまだガンバロウ!





そして、例の漂流ワンちゃん、飼い主が無事見つかったのですね、
再会する時の動画がYOU TUBEなどにUPされていました。
ぎゅぅ~と飼い主に抱きしめられて、しっぽをブンブンに振るワンちゃん。
救助された時と顔が違っていました。
よかった、こんなニュースは何度見ても心が温かくなりますね。

こういうニュース弱いわ、涙がすぐ出てきてしまう。

カプチーノ

それにしても、連日外国メディアにも地震関連のニュースがたくさん取り上げられ、日本に対する敬意とあたたかい賞賛のコメントが数多く、
自分たちでは気づかない日本の良さを、
他国の方に教えて頂いているような気持ちです。

こんなにプラスな部分があったのか、と逆に励まされて、
もう少し、自信を持って自国を愛さなければいけないのではないか?
と感じました。日本人はアピールやディベートが苦手な国民ですよね。

でもこれからが真価を問われるわけで、賞賛が懸念に変わらぬよう、
いろんな意味で今後を見られているんだなとも思います。
頑張らないとね!